銅山川の上流約6kmにわたり、変化に富んだ渓谷美が広がる絶景スポット。
四国中央市を流れる銅山川の上流、約6kmにわたって広がる富郷渓谷は、変化に富んだ渓谷美と雄大な自然を満喫できる人気の観光スポットです。渓谷のシンボルともいえる高さ60mを超える岩壁「戻ケ嶽」は、その圧倒的なスケールで訪れる人を魅了します。岩肌には、赤マツや岩ヒバなどの樹木がたくましく根を張り、まるで山水画のような景観を創り出しています。渓谷内には遊歩道が整備されており、豊かな自然の中を散策できます。また、戻ケ嶽から旧道を上流へ進むと、富郷キャンプ場や藤原橋など、見どころも満載です。藤原橋の右岸橋台下には、長年にわたる銅山川の過流によってできた巨大な猿飛の甌穴を見ることができます。秋には、渓谷一面が鮮やかに色づく紅葉が、雄大な景色をさらに美しく彩ります。紅葉シーズンには、多くの観光客で賑わい、カメラマンも集まります。富郷渓谷は、自然の力強さと美しさを肌で感じることができる、おすすめの観光スポットです。ぜひ、足を運んでみてください。