慈尊院(高野山町石道)

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

高野山への表玄関として、弘法大師によって創建された寺院。高野山町石道の登り口に位置し、女人高野とも呼ばれ、多くの女性参拝者で賑わう。

慈尊院(高野山町石道)の観光地画像(1)
慈尊院(高野山町石道)の観光地画像(2)
慈尊院(高野山町石道)の観光地画像(3)
慈尊院(高野山町石道)の観光地画像(4)

概要

慈尊院は、和歌山県伊都郡九度山町にある高野山真言宗の寺院で、高野山への表玄関として、弘法大師によって創建された寺院です。高野山町石道の登り口に位置し、女人高野とも呼ばれ、多くの女性参拝者で賑わいます。弘法大師は、真言密教の道場の根拠地を求めて、大和国宇智郡に入った際、猟師の姿に扮した地主神・狩場明神(高野御子大神)に紀伊国にある霊地・高野山の存在を教えられました。狩場明神は、その使いである白・黒二匹の犬に弘法大師を高野山まで導かせました。その後、弘仁7年(816年)、弘法大師は嵯峨天皇から高野山の地を賜り、高野山参詣の要所に当たるこの九度山の雨引山麓に、高野山への表玄関として伽藍を創建し、高野山一山の庶務を司る政所(寺務所)を置いて、高野山への宿所ならびに冬期避寒修行の場である慈氏寺(慈氏とは弥勒仏のこと)を建立しました。また、高野山の狩場明神とその母である丹生都比売大神も祀ることとし、慈氏寺の南側に丹生高野明神社(別名・神通寺)も設けました。慈氏寺の壇(弥勒の壇)と神通寺の壇(明神の壇)を合わせて慈尊院と呼ばれました。 高齢となった弘法大師の母・阿刀氏(伝承では玉依御前)は、讃岐国多度郡(現・香川県善通寺市)から息子の弘法大師が開いた高野山を一目見ようとやって来たのですが、当時高野山内は7里四方が女人禁制となっていたため、麓にあるこの政所に滞在し、本尊の弥勒仏を篤く信仰していました。弘法大師はひと月に9度(正確に9度というわけではなく、それだけ頻繁にということの例えだといわれている)は必ず20数kmに及ぶ山道(高野山町石道)を下って政所にいる母を訪ねてきたので、この辺りに「九度山」という地名が付けられました。 弘法大師の母は承和2年(835年)2月5日に死去しましたが、そのとき弘法大師は弥勒仏の霊夢を見たので、廟堂を建立し自作の弥勒仏像と母公の霊を祀ったという。弥勒仏の別名を「慈尊」とも呼ぶことから、この政所は慈尊院と呼ばれるようになった。弘法大師の母がこの弥勒仏を熱心に信仰していたため、入滅(死去)して本尊に化身したという信仰が盛んになり、慈尊院は女人結縁の寺として知られるようになり、女人の高野山参りはここ、ということで「女人高野」とも呼ばれています。 慈尊院は、歴史と信仰、そして自然が調和した場所であり、高野山への参詣道である「町石道」の起点として、多くの人々に親しまれています。

  • 神社仏閣
  • 世界遺産

基本情報

住所
和歌山県伊都郡九度山町 和歌山県の観光地を探す
アクセス
南海高野線「九度山駅」より徒歩20分 ルートを表示
営業時間
10:00~17:00
HP

Recommended nearby attractions

高野山壇上伽藍・金剛峯寺

高野山壇上伽藍・金剛峯寺
distance 慈尊院(高野山町石道)から7.93km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
高野山の中心にある、弘法大師ゆかりの聖地。

金剛三昧院

金剛三昧院
distance 慈尊院(高野山町石道)から10.103km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
  • 神社仏閣
高野山真言宗の別格本山寺院であり、国宝の多宝塔をはじめ、歴史的建造物が数多く残る。

真田庵(善名称院)

真田庵(善名称院)
distance 慈尊院(高野山町石道)から1.028km
  • 史跡・名勝・天然記念物
真田昌幸・信繁親子が幽閉された地として知られる真田庵(善名称院)。歴史を感じながら、静寂の空間でゆったりと過ごせます。

高野山奥之院

高野山奥之院
distance 慈尊院(高野山町石道)から7.914km
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
高野山奥之院は、弘法大師空海が眠る聖域。神秘的な空気に包まれた静寂の世界で、大師の偉大さを体感できます。

丹生官省符神社

丹生官省符神社
distance 慈尊院(高野山町石道)から0.127km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
高野山の登山口に鎮座する、弘法大師ゆかりの神社。歴史と自然に包まれた静寂の空間で、古の信仰に触れてみてはいかがでしょうか。

根来寺

根来寺
distance 慈尊院(高野山町石道)から21.448km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 国宝・重要文化財
  • 世界遺産
  • 花見・紅葉
国宝の大塔や重要文化財の伽藍が立ち並ぶ、歴史と伝統を感じる寺院です。春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しめます。

蓮華定院

蓮華定院
distance 慈尊院(高野山町石道)から9.046km
  • 神社仏閣
高野山で最も美しい庭園を持つ寺院として知られる蓮華定院。

大峯奥駈道

大峯奥駈道
distance 慈尊院(高野山町石道)から36.835km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
  • 神社仏閣
吉野と熊野を結ぶ険しい山道を歩き、歴史と信仰を感じよう!

金峯山寺(吉野山/中千本エリア)

金峯山寺(吉野山/中千本エリア)
distance 慈尊院(高野山町石道)から29.515km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
  • 神社仏閣
1300年以上の歴史を持つ修験道の総本山。春には山肌をピンクに染める桜、秋には紅葉と、四季折々の美しさを見せてくれます。

長岳寺

長岳寺
distance 慈尊院(高野山町石道)から40.503km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 国宝・重要文化財
鎌倉時代の楼門など、歴史的建造物が数多く残る寺院。境内には約40000m2に及ぶ広大な敷地があり、自然豊かな環境の中でゆったりと過ごせる。

Nearby Hotels

Ito-gun - House - Vacation STAY 31960v

9.2 Exceptional10 reviews
Ito-gun - House - Vacation STAY 31960v
distance 慈尊院(高野山町石道)から1.454km

駅舎ホテル| NIPPONIA高野山 セルフチェックイン

7.6 Very Good16 reviews
駅舎ホテル| NIPPONIA高野山 セルフチェックイン
distance 慈尊院(高野山町石道)から3.03km

かつらぎ チャペル クリスマス(大人専用)

7.5 Very Good108 reviews
かつらぎ チャペル クリスマス(大人専用)
distance 慈尊院(高野山町石道)から4.645km

ホテルルートイン橋本

8 Excellent312 reviews
ホテルルートイン橋本
distance 慈尊院(高野山町石道)から5.044km

[橋本]アパートメント(50m²)| 2ベッドルーム/1バスルーム

7.2 Very Good11 reviews
[橋本]アパートメント(50m²)| 2ベッドルーム/1バスルーム
distance 慈尊院(高野山町石道)から6.526km

[橋本]アパートメント(50m²)| 2ベッドルーム/1バスルーム

8.8 Excellent1 reviews
[橋本]アパートメント(50m²)| 2ベッドルーム/1バスルーム
distance 慈尊院(高野山町石道)から6.526km

Hostel inn Hashimoto

8 Excellent18 reviews
Hostel inn Hashimoto
distance 慈尊院(高野山町石道)から6.681km

紀伊見荘

7.7 Very Good37 reviews
紀伊見荘
distance 慈尊院(高野山町石道)から9.354km

高野山 別格本山 西禅院

9.1 Exceptional139 reviews
高野山 別格本山 西禅院
distance 慈尊院(高野山町石道)から9.373km

高野山 宿坊 西南院

6.2 Good2 reviews
高野山 宿坊 西南院
distance 慈尊院(高野山町石道)から9.413km