高さ23mの巨大な立佞武多が間近で見れる施設!
五所川原立佞武多は、青森県五所川原市で行われる、青森三大佞武多の一つで、毎年8月上旬に開催される夏祭りのイベントです。高さ約23m、重さ約19トンもある山車が街を練り歩く姿は圧巻で、その迫力と美しさは多くの人を魅了します。立佞武多の館は、この五所川原立佞武多を常設展示している施設です。館内には、実際に使用された立佞武多が展示されており、その巨大さに圧倒されること間違いなしです。また、立佞武多の製作工程や歴史についても学ぶことができます。展示室は1階から4階まで吹き抜け空間になっており、中央にそびえ立つ立佞武多を20mほどの高さから壁伝いにぐるりと、角度を少しずつ変えて見学できます。さらに、祭りの映像も楽しめるので、五所川原立佞武多の魅力を余すことなく体感できます。五所川原を訪れた際には、ぜひ立佞武多の館に立ち寄り、五所川原立佞武多の世界を満喫してください。