比良の山裾に幾何学模様に広がる棚田の美しさは圧巻!
畑の棚田は、滋賀県高島市畑地区にある、日本の棚田百選に選ばれた美しい棚田です。琵琶湖の西岸に連なる比良山系の北山麓に位置し、標高400メートルの山腹に、すり鉢状に広がっています。 棚田は、幾何学模様に谷の傾斜に逆らわず階段状に作られ、約13haに359枚が広がり、畑地区の住民全員が「畑の棚田保存会」のメンバーとなり、維持・保全に取り組んでいます。 四季折々の美しい景観が評価され、滋賀県で唯一、平成11年に「日本の棚田百選」に選ばれました。 春には、新緑が輝き、棚田の水面には青い空が映り込みます。夏には、緑豊かな棚田が太陽の光に満ち溢れ、生命力を感じます。秋には、黄金色の稲穂が実り、収穫の喜びを感じます。冬には、雪景色となり、静寂の世界が広がります。 また、映画「男たちの大和」のロケ地にもなった、雄大な自然と人々の暮らしが調和した風景は、訪れる人の心を和ませます。 畑の棚田は、日本の原風景を感じることができる、貴重な場所です。ぜひ訪れて、美しい棚田の風景と、人々の暮らしを体感してみてください。