寿長生の郷
お気に入りmenuメニュー

マキノ高原の雄大な自然に囲まれた植物園で、四季折々の花々や緑を楽しめる癒やしの空間です。
おすすめポイント
- 四季折々の花々が咲き乱れる、美しい植物園
- マキノ高原の雄大な自然を満喫できる散策路
- 春には桜、夏にはアジサイ、秋には紅葉と、一年を通して様々な景色を楽しめる
- 園内にはカフェやレストランもあり、食事や休憩もできる
- 写真映えするスポットがたくさんあり、思い出の写真をたくさん撮ることができる
基本情報
- 住所
- 滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1 滋賀県の観光地を探す
- アクセス
- 名神高速道路「瀬戸西IC」から20分 ルートを表示
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 水曜日
- HP
概要
寿長生の郷は、滋賀県高島市のマキノ高原にある植物園です。
マキノ高原は、琵琶湖の西岸に位置し、標高約300メートルの高原です。
寿長生の郷は、マキノ高原の豊かな自然を生かした植物園で、四季折々の花々を楽しむことができます。
春には、桜やチューリップ、レンギョウなど、色とりどりの花々が咲き乱れ、園内は華やかになります。
夏には、アジサイ、ハス、ユリなど、涼しげな花々が咲き乱れ、緑豊かな景色が広がります。
秋には、紅葉が美しく、園内は赤や黄色に染まります。
冬には、雪景色も美しく、静寂の世界を楽しむことができます。
寿長生の郷は、一年を通して様々な表情を見せる植物園です。園内には、散策路が整備されており、ゆっくりと自然を満喫できます。
また、園内には、カフェやレストランもあり、食事や休憩もできます。
寿長生の郷は、マキノ高原の雄大な自然と、四季折々の花々を楽しむことができる、癒やしの空間です。心身のリフレッシュに最適な場所です。