網走の歴史と自然を体感できる博物館。歴史資料や剥製など、見どころ満載です。
網走市立郷土博物館は、網走市の歴史と自然を学ぶことができる博物館です。1936年(昭和11年)に竣工した本館建物は、北海道を代表する建築家田上義也の設計で、歴史を感じさせる風格のある建物です。館内には、網走市の歴史を物語る様々な資料が展示されています。旧石器文化からアイヌ文化、明治時代以降の網走の暮らしの様子まで、網走の歴史を深く知ることができます。また、動物の剥製や標本なども展示されており、網走の豊かな自然に触れることができます。特に、昭和レトロな展示は、懐かしさを感じることができます。昔の生活用品や家電製品などが展示されており、昭和時代を生きた人にとっては、懐かしい思い出が蘇る展示となっています。建物の外観も美しく、歴史を感じることができます。網走を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。網走の歴史と自然を満喫することができます。