世界初の流氷砕氷船に乗って、目の前で氷を砕きながら進む迫力と、神秘的な流氷の絶景を体感!
「おーろら」は、世界で初めて流氷を砕きながら進む観光船として、1988年に誕生しました。それまでは、流氷を避けて航行するのが当たり前でしたが、「おーろら」は、流氷を砕きながら進むことで、今まで見ることのできなかった流氷の世界を、人々に届けることを目指しました。 「おーろら」に乗ると、流氷が砕かれる音や衝撃を感じることができます。また、展望デッキからは、広大な流氷原を望むことができ、その美しさに圧倒されるでしょう。 流氷は、シベリア大陸から流れ着いたもので、2月~3月頃が見頃です。流氷の時期には、流氷に集まる動物たちを観察することもできます。キタキツネやエゾシカなどの陸上動物、アザラシなどの海獣が見られることもあります。 「おーろら」は、網走港を出発し、約1時間のクルーズを楽しめます。船内には、客室やコーヒーショップ、展望デッキなどがあり、ゆったりと過ごせます。 網走流氷観光砕氷船「おーろら」は、冬の北海道の自然を体感できる、おすすめの観光スポットです。