熊野古道の中辺路にある歴史を感じられる王子社です。9本の巨木に囲まれた静寂の空間で、古木の風格を感じながらゆったりと過ごせます。
継桜王子は、和歌山県田辺市中辺路町野中にある熊野古道の中辺路にある王子社です。熊野古道の中間地点に位置し、参拝者にとって重要な休憩場所として利用されてきました。9本の巨木に囲まれた場所にあり、古木の風格が漂います。巨木は、長い年月を経てきた証であり、生命の力強さを感じることができます。継桜王子のすぐ隣には、「とがの木茶屋」があり、休憩できます。お茶や軽食などをいただくことができます。また、周辺には、野中の清水と呼ばれる湧き水も楽しめます。透き通った清水は、古来より人々に愛されてきた貴重な水源です。継桜王子は、自然と歴史が調和した静寂の空間です。熊野古道を歩く際には、ぜひ立ち寄ってみてください。