箱島神社
お気に入りmenuメニュー

箱島神社は、海に浮かぶ小さな島にある神社です。
砂浜を歩いて渡り、探検気分で参拝できます。
唐津湾を一望できる絶景とパワースポットとしても有名です。
おすすめポイント
- 砂浜を歩いて渡るロマン
- 唐津湾の絶景を一望
- 恋愛成就のパワースポット
- 静寂に包まれた神秘的な雰囲気
- 探検気分で楽しめる参拝
概要
箱島神社は、福岡県糸島市にある神社です。
玄界灘に面した小さな島にあり、海から歩いて渡ることもできます。
島全体がパワースポットとして知られており、
特に恋愛成就のご利益があるとされています。
箱島神社の歴史は古く、創建年代は不明ですが、
古来より漁師や船乗りたちの信仰を集めてきました。
神社の祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)と
豊受大神(とようけのおおかみ)です。
箱島神社へのアクセスは、車の場合は202号線沿いに「箱島」と書かれた立札があるので、
そこから狭い参道を進みます。
駐車場は近くにありませんので、路上駐車になります。
公共交通機関の場合は、JR筑肥線「筑前前原駅」からバスで約30分、
バス停「箱島」下車徒歩5分です。
箱島神社の魅力は、何と言っても海に浮かぶ小さな島にあり、
砂浜を歩いて渡るそのロマンチックな体験にあります。
潮が引いた時の干潟は、まるで別世界のような光景で、
時間を忘れさせてくれるでしょう。
また、神社からは、唐津湾や周囲の島々を一望できる絶景が広がり、
雄大な自然のパワーを感じることができます。
箱島神社は、恋愛成就のご利益があるとされていることから、
良縁を求める人や、大切な人と訪れて、
二人の未来を祈願するのもおすすめです。
また、静寂に包まれた神秘的な雰囲気は、
日々の喧騒から解放され、心を落ち着かせるのに最適です。
ぜひ、箱島神社を訪れて、
忘れられない思い出を作りましょう。
なお、箱島神社では御朱印をいただくことができます。
御朱印は、神社の受付で申し出てください。