旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

明治時代の学校建築様式を今に伝える、国の重要文化財。当時の教室や資料を通して、日本の教育の歴史を体感できます。

旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)の観光地画像(1)
旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)の観光地画像(2)
旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)の観光地画像(3)
旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)の観光地画像(4)

概要

明治21年(1888年)、当時の登米郡長であった遠山顕によって設立された旧登米高等尋常小学校は、明治時代の学校建築の代表的な例として、国の重要文化財に指定されています。木造二階建て、素木造で、屋根は寄棟造り棧瓦葺き。正面校舎中央にはバルコニー式の玄関が突き出しており、そのバルコニーの柱の柱頭はギリシャ建築のイオニア式を簡略化したもので飾られています。また、教室の前面には、吹抜けで欄干をもつ廊下が付けられており、明治の学校建築の特色を残しています。当時の教室は、黒板や机、椅子などが当時のままに配置されており、当時の生徒たちがどのような環境で学んでいたのかを想像することができます。展示されている教科書や教材は、当時の教育内容や学習方法を知る上で貴重な資料となっています。戦前の学校教育に関する資料も展示されており、明治時代から昭和時代にかけての日本の教育の歴史を学ぶことができます。当時の写真や映像資料も展示されており、当時の学校の様子をよりリアルに知ることができます。この資料館は、明治時代の学校建築の様式や当時の学校教育について学ぶことができる貴重な場所です。当時の貴重な資料や建物を実際に見て、明治時代の学校教育を体感してみましょう。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
  • その他の文化財

基本情報

住所
宮城県登米市登米町寺池桜小路6 宮城県の観光地を探す
アクセス
東北自動車道「築館IC」から35分 ルートを表示
営業時間
9:00~16:30
休業日
12月31日~1月1日
料金
一般400円、高校生300円、小中学生200円
HP
http://toyoma.co.jp/facilities-kyoiku/

Recommended nearby attractions

警察資料館

警察資料館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から0.444km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
明治時代の警察署がそのまま残る貴重な施設。当時の様子を体感できます。

水沢県庁記念館

水沢県庁記念館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から0.134km
  • 史跡・名勝・天然記念物
明治時代の県庁舎を当時の姿に復元した水沢県庁記念館は、歴史好きにはたまらないスポット。当時の事務室や法廷を再現した展示も見学できます。

登米懐古館

登米懐古館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から0.234km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
隈研吾氏が設計した近代的な建物と、登米伊達家の歴史に触れられる博物館です。

東北歴史博物館

東北歴史博物館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から46.719km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
東北の歴史を、時代別に9つのコーナーに分けて展示している博物館。

東松島市震災復興伝承館(震災遺構)

東松島市震災復興伝承館(震災遺構)
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から32.86km
  • 史跡・名勝・天然記念物
東日本大震災の津波で被災した旧野蒜駅の駅舎を、当時のまま保存した震災遺構です。震災の記憶と教訓を語り継ぐために、貴重な資料や映像を展示しています。

旧気仙中学校(震災遺構)

旧気仙中学校(震災遺構)
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から48.57km
  • 史跡・名勝・天然記念物
東日本大震災の津波で全壊した旧気仙中学校は、生徒全員が無事だったことから、防災訓練の大切さを教えてくれる貴重な場所。

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から33.374km
  • 史跡・名勝・天然記念物
東日本大震災の爪痕が生々しく残る旧校舎と、貴重な資料が展示された伝承館を見学し、あの日の教訓を学びましょう。

旧有備館

旧有備館
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から36.142km
  • 史跡・名勝・天然記念物
日本最古の学問所建築である旧有備館は、歴史と文化に触れられる貴重な場所です。

大川小学校(震災遺構)

大川小学校(震災遺構)
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から17.706km
  • 史跡・名勝・天然記念物
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた大川小学校。当時のまま保存され、多くの人の記憶と教訓を伝える場所となっています。

多賀城跡

多賀城跡
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から46.293km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
約900メートル四方の広大な敷地には、政庁や役所、工房、兵士の宿舎など、当時の様子をしのばせる遺構が数多く残る。

Nearby Hotels

ホテル望遠閣

8.3 Excellent3 reviews
ホテル望遠閣
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から1.059km

ホテルサンシャイン佐沼

7.1 Very Good9 reviews
ホテルサンシャイン佐沼
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から9.249km

ホテルルートイン登米

7.7 Very Good220 reviews
ホテルルートイン登米
distance 旧登米高等尋常小学校校舎 (教育資料館)から9.327km