旧有備館

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

日本最古の学問所建築である旧有備館は、歴史と文化に触れられる貴重な場所です。

旧有備館の観光地画像(1)
旧有備館の観光地画像(2)
旧有備館の観光地画像(3)
旧有備館の観光地画像(4)
旧有備館の観光地画像(5)

概要

旧有備館は、江戸時代に仙台藩の一門家臣であった岩出山城主家伊達氏の学問所として、元禄4年(1691年)に建立されました。建物は、それ以前の寛永9年(1633年)に建てられた岩出山城二の丸の仮居館を移築したもので、日本最古の学問所建築として、貴重な文化財となっています。茅葺きの書院造の建物は、当時の面影を色濃く残しており、歴史を感じることができます。建物内には、当時の資料や展示物が展示されています。また、建物を取り囲む回遊式庭園は、茶人・清水道竿によって設計されたもので、国の名勝に指定されています。庭園内には、池や石灯籠、木々などがあり、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。旧有備館は、歴史と文化に触れられる貴重な場所であり、仙台藩の歴史や文化、そして当時の教育の様子を学ぶことができます。周辺には、岩出山城址や伊達家霊廟址など、歴史的な史跡も数多くあり、歴史ファンにはたまらない場所です。

  • 史跡・名勝・天然記念物

基本情報

住所
宮城県大崎市岩出山上川原町6 宮城県の観光地を探す
アクセス
東北自動車道「古川IC」から15分 ルートを表示
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
料金
一般350円、高校生260円、小中学生180円
HP
https://yubikan.jp/top.html

Recommended nearby attractions

榴岡公園

榴岡公園
distance 旧有備館から44.293km
  • 日本庭園
  • 絶景・自然景観
仙台のシンボルである仙台城跡のすぐそばに位置する、緑豊かな公園。四季折々の花々を楽しめるだけでなく、広々とした芝生広場や遊歩道もあり、ゆったりと過ごせる。

瑞鳳殿

瑞鳳殿
distance 旧有備館から45.301km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
伊達政宗公の壮麗な霊屋!鮮やかな彫刻と装飾に圧倒される!

西公園

西公園
distance 旧有備館から44.098km
  • 日本庭園
  • 絶景・自然景観
仙台の中心部に位置する緑豊かな公園で、四季折々の自然を満喫できます。

仙台城跡(青葉城)

仙台城跡(青葉城)
distance 旧有備館から45.125km
  • 史跡・名勝・天然記念物
伊達政宗公の威容を感じられる仙台城跡。

仙台市博物館

仙台市博物館
distance 旧有備館から44.69km
  • その他の文化財
仙台の歴史と文化を深く知ることができる博物館。伊達政宗や仙台藩の歴史、そして文化芸術など、様々な展示を通して仙台の魅力に触れられます。

【平泉】観自在王院跡

【平泉】観自在王院跡
distance 旧有備館から42.487km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
世界遺産平泉の貴重な歴史を体感できる場所!

勾当台公園

勾当台公園
distance 旧有備館から43.466km
  • 日本庭園
  • 夜景・展望台
仙台の中心部に位置する都会のオアシス。四季折々の花々を楽しめる広々とした芝生広場や噴水、遊歩道があり、市民の憩いの場として親しまれています。

【平泉】金鶏山

【平泉】金鶏山
distance 旧有備館から42.834km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
中尊寺と毛越寺のほぼ中間に位置する、平泉のまちづくりの基準となった信仰の山。

資福寺

資福寺
distance 旧有備館から41.681km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
仙台の北山に佇む歴史ある禅寺。紫陽花の名所として知られ、初夏の美しい風景を楽しむことができます。

旧有路家住宅

旧有路家住宅
distance 旧有備館から23.194km
  • 史跡・名勝・天然記念物
江戸時代初期の庄屋の住宅で、国の重要文化財に指定されている旧有路家住宅。おくのほそ道で有名な松尾芭蕉も滞在した歴史ある建物です。

Nearby Hotels