雨乞の滝

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

日本の滝百選にも選ばれた、雄滝と雌滝からなる夫婦滝。マイナスイオンたっぷりの渓谷美を満喫できます!

雨乞の滝の観光地画像(1)
雨乞の滝の観光地画像(2)
雨乞の滝の観光地画像(3)

概要

雨乞の滝は、徳島県神山町にある、雄滝と雌滝からなる夫婦滝。雄滝は落差27メートル、雌滝は落差45メートルを三段に落ちる、迫力満点の滝です。その名前の由来は、かつてこの地の農民が干ばつに見舞われた際に、ここで蓑笠を着て鐘や太鼓を打ち鳴らし、雨乞いをしていたことから来ています。 雨乞の滝は、日本の滝百選にも選ばれており、その雄大な景観は多くの人を魅了しています。滝の周囲には、豊かな自然が広がり、遊歩道が整備されているので、ハイキングを楽しむこともできます。 特に紅葉シーズンは、木々が燃えるような赤や黄色に染まり、幻想的な風景が広がります。また、滝の近くには、うぐいす滝・不動滝・地獄淵・もみじ滝・観音滝など、様々な滝や景勝地があり、一日中楽しむことができます。 雨乞の滝の上方には、標高700メートルの地点に、卑弥呼伝説が残る高根山悲願寺があります。悲願寺は、古くから信仰を集めてきた寺院で、雨乞の滝と合わせて訪れるのもおすすめです。 雨乞の滝は、自然と歴史を感じることができる、魅力的な観光スポットです。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観

基本情報

住所
徳島県名西郡神山町神領字谷 徳島県の観光地を探す
アクセス
徳島自動車道「土成IC」から50分 ルートを表示
HP
https://www.awanavi.jp/archives/spot/3012

Recommended nearby attractions

大釜の滝

大釜の滝
distance 雨乞の滝から8.685km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
落差20mの迫力ある大釜の滝は、周囲の絶壁と渓流美が織りなす、徳島を代表する景勝地です。

轟九十九滝

轟九十九滝
distance 雨乞の滝から28.606km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
徳島県一を誇る落差58メートルの轟の滝を始め、大小様々な滝が点在する轟九十九滝。雄大な自然を満喫できる絶景スポットです。

神通の滝

神通の滝
distance 雨乞の滝から5.605km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
神山町の豊かな自然に抱かれた、落差30メートルの雄大な滝。冬には氷瀑となり、幻想的な美しさを見せる。

灌頂ヶ滝

灌頂ヶ滝
distance 雨乞の滝から8.202km
  • 絶景・自然景観
約80mの落差を誇る灌頂ヶ滝は、空海が水行をした伝説が残る神秘的な滝。

大川原高原

大川原高原
distance 雨乞の滝から6.246km
  • 絶景・自然景観
  • 花見・紅葉
徳島県佐那河内村にある、標高約1,020mの雄大な高原。 360度の眺望と、7月には約3万本のあじさいが咲き乱れる絶景が魅力です。

西部公園

西部公園
distance 雨乞の滝から21.295km
  • 絶景・自然景観
  • 花見・紅葉
500本の染井吉野が咲き誇る、徳島県内有数のお花見の名所です。

土釜

土釜
distance 雨乞の滝から24.066km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
徳島県つるぎ町にある、貞光川にかかる高さ7mの滝「土釜」。 水流が4ヶ所の釜へ流れ込み、特異な渓谷美を生み出す、県指定天然記念物です。

川井峠

川井峠
distance 雨乞の滝から10.205km
  • 絶景・自然景観
徳島県神山町と美馬市の境にある標高764mの峠。 春には約20本のしだれ桜が咲き乱れ、 雄大な山々を背景に美しい風景が広がります。

剣山

剣山
distance 雨乞の滝から24.648km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
  • sports
標高1,955mの西日本2番目の高峰!リフトで楽々アクセス、初心者でも楽しめるハイキング!絶景パノラマと豊かな自然を満喫!

津田の松原海水浴場

津田の松原海水浴場
distance 雨乞の滝から38.717km
  • 絶景・自然景観
  • sports
「日本の渚百選」にも選ばれた、白い砂浜と緑豊かな松林のコントラストが美しい景勝地。夏には海水浴客で賑わう、香川県で最も人気の海水浴場です。

Nearby Hotels