土釜

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

徳島県つるぎ町にある、貞光川にかかる高さ7mの滝「土釜」。 水流が4ヶ所の釜へ流れ込み、特異な渓谷美を生み出す、県指定天然記念物です。

土釜の観光地画像(1)
土釜の観光地画像(2)

概要

徳島県つるぎ町にある「土釜」は、貞光川にかかる高さ7mの滝。 昭和31年に徳島県指定天然記念物に指定された、自然が生み出す芸術作品です。 この地は、かつては、徳島県で最も早く鉄器が発見された場所として知られていました。 土釜は、貞光川の狭い峡谷の河床にできた釜状の甌穴で、水流が4ヶ所の釜へ流れ込み、特異な渓谷美をつくっています。 滝壷が釜の形に似ていることからこの名前が付きました。 水流が岩盤を長い年月をかけて浸食し、このような美しい地形が形成されたとされています。 辺り一面に白煙のようにたち昇る細かい水しぶきと新緑や紅葉とのコントラストが美しく、訪れる人を魅了します。 土釜の周辺には、遊歩道が整備されており、ゆっくりと散策を楽しむことができます。 また、土釜の近くには、鳴滝と呼ばれる滝もあり、合わせて訪れるのもおすすめです。 土釜は、自然の力強さを感じることができる場所です。 雄大な自然と、水しぶきが作り出す幻想的な風景を、ぜひ自分の目で確かめてみてください。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観

基本情報

住所
徳島県美馬郡つるぎ町一宇 徳島県の観光地を探す
アクセス
徳島自動車道「美馬IC」から25分 ルートを表示
HP

Recommended nearby attractions

大歩危小歩危

大歩危小歩危
distance 土釜から31.161km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
大歩危小歩危は、大理石の彫刻がそそり立つような雄大な渓谷。スリル満点の舟下りや、四季折々の美しい景色を楽しめる人気の観光スポットです。

神通の滝

神通の滝
distance 土釜から19.489km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
神山町の豊かな自然に抱かれた、落差30メートルの雄大な滝。冬には氷瀑となり、幻想的な美しさを見せる。

太龍寺

太龍寺
distance 土釜から40.856km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
四国八十八ヶ所霊場の第二十一番札所。標高600メートル以上の太龍寺山山頂付近に位置する山岳寺院。

祖谷温泉

祖谷温泉
distance 土釜から24.972km
  • 絶景・自然景観
四国八十八ヶ所霊場第19番札所「立江寺」の近くにある山奥の秘湯。周囲は深い渓谷に囲まれ、大自然に囲まれた静かな場所で、温泉につかりながら雄大な景色を満喫できます。

雲辺寺

雲辺寺
distance 土釜から33.595km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
  • 花見・紅葉
標高927mの雲辺寺山山頂近くに位置する四国八十八箇所の中でも最も標高の高いお寺。四季折々の美しい景色が魅力です。

眉山

眉山
distance 土釜から43.426km
  • 絶景・自然景観
  • 夜景・展望台
徳島市のシンボル「眉山」は、山頂からの絶景と美しい夜景が魅力!

かずら橋

かずら橋
distance 土釜から25.157km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
祖谷渓の深い谷間に架かる、伝統的なかずら橋。 木と葛で作られた橋は、揺れるたびにスリル満点! 自然の中に溶け込む姿は、まさに絶景です。

轟の滝

轟の滝
distance 土釜から36.9km
  • 絶景・自然景観
大小様々な滝が連なる壮大な景勝地!秘境の渓谷美を満喫!

大川原高原

大川原高原
distance 土釜から30.083km
  • 絶景・自然景観
  • 花見・紅葉
徳島県佐那河内村にある、標高約1,020mの雄大な高原。 360度の眺望と、7月には約3万本のあじさいが咲き乱れる絶景が魅力です。

徳島市立徳島城博物館

徳島市立徳島城博物館
distance 土釜から45.17km
  • 史跡・名勝・天然記念物
徳島藩の歴史と文化を体感できる、城跡に建つ博物館。

Nearby Hotels

上田屋 半田館

6.6 Good2 reviews
上田屋 半田館
distance 土釜から8.434km