福井市街を一望できる、四季折々の花々を楽しめる憩いの公園です。桜やアジサイの名所として知られ、ミニ動物園や遊園地も併設されているので、家族連れでも楽しめます。
足羽山公園は、福井市の中心部にある標高116.4mの足羽山に位置する、自然と歴史が調和した公園です。春には「桜の名所100選」にも選ばれた3,500本の桜が咲き乱れ、夜桜も幻想的な美しさで多くの人を魅了します。初夏には、福井市の市花であるアジサイが咲き誇り、園内は色とりどりの花でいっぱいになります。 足羽山には、福井の礎を築いた継体天皇像や、十数基にもおよぶ古墳群があり、歴史ファンにはたまらないスポットです。また、愛宕坂にある橘曙覧記念文学館や愛宕坂茶道美術館、自然史博物館など、文化施設も充実しており、歴史や文化に触れながら散策を楽しめます。 さらに、2018年9月にリニューアルした足羽山公園遊園地には、カピバラやアルパカなど、可愛らしい動物たちと触れ合えるミニ動物園があります。子供たちは、動物たちと触れ合いながら楽しく時間を過ごせるでしょう。また、フィールドアスレチックや遊具など、子供も大人も楽しめる遊具も充実しています。 足羽山公園は、自然と歴史、そして遊びが融合した、まさに「憩いの場」と言えるでしょう。福井市を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。