約400年の歴史を持つ石積みの棚田400枚が織りなす、息をのむような美しさ。四季折々の表情を見せる棚田は、まさに日本の原風景です。
竹地区の棚田は、福岡県東峰村にある、約400年の歴史を持つ石積みの棚田です。谷間のわずかな空間を農地として上手に利用した、昔の人の知恵と努力の結晶と言えるでしょう。棚田は、周囲の山々に囲まれた静かな場所にあり、都会の喧騒を離れてゆったりと過ごしたい人におすすめです。5月末の田植えの後には、棚田に張った水に夕日が反射し、幻想的な風景を見ることができます。6月にはホタルが飛び交い、8月には瑞々しい稲穂が風にたなびく姿、9月には黄金色の田園風景が広がり、そして冬には雪に覆われた静かな田園風景と、1年を通して美しい景色を楽しむことができます。棚田の周りを散策したり、近くの東峰村役場ふるさと推進課で地域の情報収集をするのも良いでしょう。また、東峰村では、棚田以外にも、豊かな自然や歴史を感じることができるスポットがたくさんあります。ぜひ、東峰村を満喫してください。