中子の桜
お気に入りmenuメニュー

残雪と桜のコントラストが美しい、幻想的な風景が広がる写真家憧れの絶景スポットです。
おすすめポイント
- 残雪と桜のコントラストが美しい
- 湖面に映る桜が幻想的
- 背景の杉林が絵画のような風景を創り出す
- 早朝には幻想的な朝霧が発生することも
- 写真家から絶大な人気を誇るスポット
概要
新潟県津南町の中子集落にある「中子の桜」は、知る人ぞ知る桜の名所。観光地として昔から有名だった場所ではなく、あるアマチュアカメラマンがここを撮影し雑誌の写真コンテストに投稿したことがきっかけで、カメラマンに絶大なる支持を得るポイントになったそうなんです。
比較的標高の高いこのエリアは、雪が少ない年を除いて、残雪とともに桜の開花が見られます。残雪の桜、湖面に映る桜、背景の杉林、幻想的な朝霧など、写真家にとって最高の条件が揃っているのが魅力!
特に早朝には、幻想的な朝霧が発生することが多く、まるで別世界のような風景が広がります。
桜の開花時期は例年4月下旬から5月上旬頃ですが、積雪状況によって変動します。
中子の桜は、写真撮影はもちろんのこと、春の息吹を感じながらゆったりと散策を楽しむのにも最適です。
ただし、駐車場は無いので、公共交通機関を利用するか、近隣の駐車場に車を停めて徒歩でアクセスする必要があります。
また、桜の季節は観光客が多く、混雑することが予想されますので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。