せんだいメディアテーク
お気に入りmenuメニュー

伊東豊雄の代表作!個性的な建築美と、図書館、ギャラリー、イベントスペースが一体となった文化施設
おすすめポイント
- 伊東豊雄の代表作である個性的な建築
- 図書館、ギャラリー、イベントスペースが一体となった施設
- 吹き抜け空間やガラス張りの開放的な設計
- 定禅寺通りの緑を望む美しい景観
- 様々なイベントや展示会が開催される
概要
せんだいメディアテークは、2001年に開館した、宮城県仙台市にある公共施設です。建築家の伊東豊雄によって設計され、その独特な構造とデザインから世界的に高い評価を受けています。
この施設は、6枚の床と13本の鉄骨柱だけで支えられた独特な構造が特徴です。まるで海草が揺れているような、軽やかなフォルムは、ガラス張りの外壁と相まって、開放感に満ち溢れています。館内は吹き抜けになっており、自然光が差し込む開放的な空間となっています。
せんだいメディアテークには、仙台市民図書館、ギャラリー、イベントスペース、スタジオなどが設置されています。図書館では、書籍や雑誌、映像資料などを閲覧することができます。ギャラリーでは、現代美術や写真、デザインなどの展示会が開催されています。イベントスペースでは、講演会、コンサート、映画上映会などのイベントが開催されています。
また、屋上には展望スペースがあり、仙台の街並みを一望することができます。定禅寺通りのケヤキ並木も望むことができ、都会の中心にいながらも自然を感じることができます。
せんだいメディアテークは、建築、文化、そして自然が融合した、仙台を代表する施設の一つです。ぜひ一度訪れてみてください。