四国の最南端、足摺岬へ向かう国道321号の海岸線区間を走る、絶景ドライブコースです。
足摺サニーロードは、高知県土佐清水市の大津から幡多郡大月町の叶崎を結ぶ国道321号の海岸線区間を走る、全長約23kmの観光道路です。 四国の最南端、足摺岬へ向かうルートの一部であり、太平洋を望む雄大な景色が魅力です。 特に、竜串海岸から叶崎にかけて続く奇岩奇勝は、自然の力強さを感じることができます。 道路沿いには、白砂が続く大岐海岸や、海食洞窟や奇岩が点在する竜串海岸など、見どころが満載です。 ドライブ途中に立ち寄るには、足摺岬灯台や、足摺海洋館、竜串貝類展示館海のギャラリーなどもおすすめです。 また、足摺サニーロードは、黒潮の影響で温暖な気候に恵まれ、一年を通してドライブを楽しめます。 春には、桜やツツジなど、様々な花々が咲き乱れ、道行く人を和ませてくれます。 夏には、海水浴やマリンスポーツを楽しむことができます。 秋には、紅葉が山々を彩り、美しい景色を見せてくれます。 冬には、温暖な気候のため、雪景色を見ることは少ないですが、澄み切った空気の中で、雄大な太平洋を望むことができます。 足摺サニーロードは、自然と触れ合い、ドライブを楽しむのに最適な場所です。 ぜひ、一度訪れてみてください。