昭和レトロな駅舎が魅力の無人駅。登録有形文化財に指定されており、懐かしさを感じられる。
群馬県みどり市にある神戸駅は、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅です。昭和レトロな駅舎が魅力で、登録有形文化財に指定されています。駅舎は木造で、当時の面影を残す貴重な建物です。駅舎内には、かつて東武日光線を走っていた特急列車「けごん」の車両を使用したレストラン「清流」があり、懐かしさを感じながら食事を楽しめます。メニューは、地元産の食材を使ったものが多く、特に「やまと豚弁当」は人気です。 駅周辺には、自然豊かな景観が広がり、ハイキングやサイクリングを楽しむことができます。また、徒歩10分ほどの場所には、障害者アートの第一人者である、みどり市出身の「富弘美術館」があり、心温まる作品の数々を見ることができます。富弘美術館では、障害を持つながらも絵画や詩、書道などの芸術活動を続ける、障害者アーティストの石田藤村さんの作品を展示しています。石田藤村さんの作品は、生命力や希望に満ち溢れており、多くの人々に感動を与えています。 神戸駅は、レトロな駅舎と周辺の自然、そして美術館という、様々な魅力が詰まった場所です。ぜひ一度訪れてみてください。