屋根のない博物館
お気に入りmenuメニュー

世界の石像レプリカが並ぶ、ユニークな青空博物館!
おすすめポイント
- イースター島のモアイ像など世界の石像のレプリカが30体も!
- 全長約400mの細長い敷地を散策できます
- 緑道公園として整備され、ゆったりと過ごせる
- JR中間駅から徒歩1分とアクセス抜群
- 無料で見学できる
概要
「屋根のない博物館」は、1989年に旧国鉄香月線の線路跡地を利用して作られた、全長約400mの細長い青空博物館です。
ここは、「やすらぎの空間の創出」「古代への回帰」「自然との共存」「未来への創造」という4つのテーマを基に、世界の石像レプリカが展示されています。
中でも注目は、イースター島のモアイ像やエジプトのスフィンクスなど、世界各地から集められた石像レプリカたち。その迫力と存在感は、まるで本物を見ているかのような錯覚すら覚えます。
緑道公園としても整備されており、散策しながら世界の石像を鑑賞できます。子供も大人も楽しめる空間なので、家族連れにもおすすめです。
JR中間駅から徒歩1分とアクセスも抜群なので、気軽に立ち寄ることができます。
また、近くには中間駅や中間市役所があり、周辺には飲食店やコンビニエンスストアも充実しているので、観光の拠点としても便利です。