約6,400種類の植物が咲き乱れる、札幌の代表的なフラワーパーク。
百合が原公園は、昭和58年に開園した、札幌市北区にある総合公園です。昭和天皇陛下御在位五十年記念事業として造成された「世界のユリ広場」には、約100種類のユリが咲き乱れ、公園のシンボルとなっています。 園内には、札幌市の姉妹都市であるアメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市、ドイツバイエルン州ミュンヘン市、中国遼寧省瀋陽市の協力で造られた庭園や、日本庭園など、個性豊かな「世界の庭園」があります。また、本州では栽培が困難な高山植物を植栽した「ロックガーデン」や、一年を通して様々な草花、花木などを展示している「温室」など、見どころ満載です。 さらに、園内を一周できる「リリートレイン」や、パークゴルフ場、ゲートボール場、遊具広場など、家族みんなで楽しめる施設も充実しています。 百合が原公園は、自然と触れ合い、心身のリフレッシュができる、都会のオアシスです。四季折々の美しい花々を眺めながら、ゆったりと散策したり、スポーツを楽しんだり、様々な過ごし方ができます。ぜひ、ご家族やお友達と、百合が原公園を訪れてみて下さい。