北上展勝地
お気に入りmenuメニュー

約1万本の桜が咲き誇る、春の絶景!
おすすめポイント
- 約1万本の桜が咲き乱れる春の絶景
- 「みちのく三大桜名所」のひとつに数えられる
- 夜にはライトアップされ幻想的な雰囲気に
- 10万株のツツジも咲き、花々を楽しむことができる
- 北上川沿いの遊歩道で散策を楽しめる
概要
北上展勝地は、岩手県北上市にある都市公園で、北上川沿いに広がる約29,300平方メートルの敷地には、約1万本の桜と10万株のツツジが咲き乱れます。
1920年(大正9年)に行われた桜の植栽事業によって植えられた桜は、今では見事な桜並木となり、4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。
桜のトンネルを歩く散策はもちろん、北上川を眺めながらお花見を楽しむのもおすすめです。
夜はライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気に。
桜の時期以外にも、春にはツツジや様々な花々を楽しむことができます。
また、公園内には、北上市立博物館やサトウハチロー記念館などの施設もあり、歴史や文化に触れることもできます。
北上展勝地は、自然と文化が調和した、魅力的な観光スポットです。