約2ヘクタールの山の斜面に約40枚の水田が段々に広がる、雄大な景観が魅力です。
山吹の棚田は、岩手県一関市大東町大原山吹にある棚田です。約2ヘクタールの山の斜面に約40枚の水田が段々に広がり、その風景はまさに日本の原風景と言えるでしょう。 平成11年には農林水産大臣が認定する「日本棚田百選」に選ばれ、百選中最北の棚田として知られています。霊峰室根山を望む雄大な景色は、訪れる人の心を和ませ、癒してくれるでしょう。 春には菜の花が咲き乱れ、棚田全体を黄色く染め上げます。その景色は、まるで絵画のように美しく、訪れる人の心を和ませます。夏には緑豊かな稲穂が風にそよぎ、秋には黄金色に輝く稲穂が実ります。四季折々の美しい景色を楽しむことができます。 山吹の棚田は、自然の美しさだけでなく、人々の暮らしと歴史を感じることができる場所でもあります。棚田の維持には、地元の人々の努力が欠かせません。訪れた際は、棚田の美しさだけでなく、そこに関わる人々の思いを感じてみてください。 山吹の棚田は、アクセスも比較的容易で、駐車場も完備されています。周辺には、室根山や一関市街など、観光スポットも数多くありますので、合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。