明治時代の面影を残すレンガ造りの建物は、歴史を感じさせる佇まいで、当時の雰囲気に浸ることができます。
五高記念館は、熊本大学の前身である熊本第五高等学校の旧本館を復元した施設です。明治12年(1879年)に創立された熊本第五高等学校は、当時の西日本を代表する進学校として、多くの優秀な人材を輩出しました。五高記念館は、その歴史を伝える貴重な史跡であり、明治時代の教育や文化を学ぶことができる場所です。 五高記念館の建物は、明治時代の建築様式であるレンガ造りで、当時の面影を色濃く残しています。館内には、当時の教室や校長室が再現されており、当時の学生たちの生活を想像することができます。また、五高で教鞭をとった夏目漱石や嘉納治五郎など、著名な人物に関する資料も展示されています。これらの資料を通じて、五高の歴史や教育、文化について学ぶことができます。 五高記念館の周辺には、熊本大学の広大なキャンパスが広がっています。緑豊かなキャンパス内を散策したり、熊本大学付属図書館などの施設を訪れたりするのもおすすめです。五高記念館は、歴史と文化に触れ、心に残る時間を過ごすことができる場所です。