箱根、丹沢、富士山を望む360度の大パノラマが楽しめる公園!
吾妻山公園は、神奈川県中郡二宮町にある標高136.2mの吾妻山山頂にある町営の公園です。公園の名前の由来は、日本武尊が弟橘媛の笄を山頂に埋め、「吾妻はや」と嘆いたことに由来すると言われています。公園内には、弟橘媛を祀った吾妻神社もあります。 吾妻山公園の魅力はなんといっても360度の大パノラマです。山頂の展望台からは、箱根、丹沢、富士山などの雄大な山々を一望することができます。特に、富士山は非常に近く感じられ、その雄大な姿に圧倒されること間違いなしです。南には相模湾が広がり、晴れた日には大島や初島も望むことができます。 園内は一面芝生で、のんびり過ごすことができます。お弁当を持ってきてピクニックを楽しむのもおすすめです。春には菜の花が咲き乱れ、一面黄色い花に覆われた景色は圧巻です。また、桜の季節には、桜と富士山のコラボレーションを楽しむことができます。 園内には遊歩道が整備されているので、ハイキングやウォーキングを楽しむこともできます。気軽に登れるので、体力に自信がない方でも安心です。 吾妻山公園は、自然を満喫したい方、絶景を眺めたい方、家族で遊びに行きたい方におすすめのスポットです。