福州園
お気に入りmenuメニュー

沖縄と中国福建省の交流の歴史を感じられる、美しい中国式庭園です。
おすすめポイント
- 沖縄と中国福建省の交流の歴史を感じられる
- 美しい中国式庭園
- 緑豊かな庭園内
- ごつごつとした岩がちな地形
- 自然を活かした滝や鯉の池
基本情報
- 住所
- 沖縄県那覇市久米2丁目29-19 沖縄県の観光地を探す
- アクセス
- ゆいレール「県庁前駅」から徒歩7分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金
- 大人200円、子ども100円
- HP
概要
福州園は、沖縄県那覇市にある中国式庭園で、沖縄と中国福建省の交流を記念して建てられました。園内には、緑豊かな庭園が広がり、ごつごつとした岩がちな地形や自然を活かした滝や鯉の池などが点在しています。池の中にはたくさんの鯉が泳いでおり、100円のガチャで鯉の餌を購入することもできます。また、福州園には福建省との交流の歴史を感じさせる展示物なども見られます。例えば、2024年7月28日に福州市の市長さんが訪問した際に植樹した木や、福建省から寄贈された大型タッチパネルなどがあります。福州園は、沖縄の歴史と文化に触れることができるだけでなく、美しい自然を満喫できる場所でもあります。ゆっくりと散策しながら、景色を楽しみましょう。