ブセナ海中公園
お気に入りmenuメニュー

沖縄の海を泳ぐ熱帯魚を、服を着たままで気軽に観察できる!
おすすめポイント
- 沖縄本島で唯一の海中展望塔
- グラス底ボートで海中を遊覧
- 熱帯魚やサンゴ礁を間近に観察
- 自然環境下における海洋生物の生態
- 沖縄の海の美しさを体感
基本情報
- 住所
- 沖縄県名護市字喜瀬1744-1 沖縄県の観光地を探す
- アクセス
- 沖縄自動車道「許田IC」から5分 ルートを表示
- 営業時間
- 【海中展望塔】9:00~18:00(7月・8月:~19:00、11月~3月:~17:30)【グラス底ボート】毎時10分、30分、50分に出発(9:10~17:30。12時は10分・50分)、11月~3月:9:10~17:00。16時は10分・30分
- 休業日
- 無休。ただし荒天時は運休
- 料金
- 【海中展望塔】大人1,050円、高大学生840円、4歳以上530円【グラス底ボート】一般1,560円、高大学生1,250円、4歳以上780円【両方のセット料金】一般2,100円、高大学生1,670円、4歳以上1,050円
- HP
- https://www.busena-marinepark.com/
概要
ブセナ海中公園は、1970年にオープンした、沖縄本島で唯一の海中展望塔を持つ海中公園です。沖縄観光開発事業団(現・沖縄観光コンベンションビューロー)によって建設され、本土復帰以前から多くの観光客に愛されてきました。海中展望塔は、陸地から歩道橋でつながっており、螺旋階段で水深5mの底部まで降りることができます。底部には円形窓が設置されており、熱帯魚やサンゴ礁を間近に観察できます。また、展望台からは、雄大な太平洋とブセナリゾートの美しい景色を眺めることができます。グラス底ボートは、部瀬名岬の先端西岸を発着するクジラ型船体の遊覧船です。船底がガラス張りになっており、海中を眺めながら、熱帯魚やサンゴ礁を観察できます。ブセナ海中公園は、沖縄の自然と海の美しさを存分に味わえる観光スポットとして、多くの観光客に親しまれています。また、ブセナ海中公園がある部瀬名岬の先端と西岸は、ブセナリゾートとして整備されており、高級ホテルやレストラン、ショップなどが集まっています。ブセナ海中公園を訪れた際には、ブセナリゾートで宿泊したり、食事を楽しんだりするのもおすすめです。