入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

薩摩藩の武家屋敷が立ち並ぶ、歴史と伝統を感じる街並みを散策しよう!

入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)の観光地画像(1)
入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)の観光地画像(2)
入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)の観光地画像(3)
入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)の観光地画像(4)
入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)の観光地画像(5)

概要

入来麓武家屋敷群は、薩摩藩の支配下にあった入来院氏が治めた地域で、鎌倉期からほぼ入来院家が領主として存続したという歴史を持つ珍しい場所です。中世の山城(清色城跡)と堀の役割をする樋脇川に囲まれた曲線的な街並みと、江戸時代以降の整然とした街並みが、玉石垣が積まれた街路の中で調和しています。 入来麓は、薩摩藩が領地を110あまりの地域に分け、管理した「麓」と呼ばれる武家屋敷群の一つです。薩摩の武家屋敷群として、日本遺産に登録されており、歴史ファンはもちろん、そうでない人でも、その独特の雰囲気に魅了されること間違いなしです。 入来麓では、当時の生活様式や建築様式を垣間見ることができる旧増田家の見学がおすすめです。旧増田家の家は、廃仏毀釈により取り壊された寺院跡に建てられた明治時代初期の家屋で、茅葺き屋根で土間があり、当時の生活様式を想像することができます。 また、入来麓には、城跡や曲がりくねった路地なども見どころです。城跡では、かつての城の威容を偲ぶことができ、曲がりくねった路地では、当時の生活の様子を想像することができます。 入来麓武家屋敷群は、歴史好きはもちろん、そうでない人でも楽しめる観光スポットです。ぜひ、足を運んでみてください。

  • 史跡・名勝・天然記念物

基本情報

住所
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名麓 鹿児島県の観光地を探す
アクセス
九州自動車道「姶良IC」から25分 ルートを表示
営業時間
旧増田住宅:9:00~17:00
休業日
旧増田住宅:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
料金
旧増田住宅:無料
HP

Recommended nearby attractions

出水麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)

出水麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から30.615km
  • 史跡・名勝・天然記念物
400年以上前の歴史が息づく、タイムスリップしたような街並みを散策しよう!

知覧(伝統的建造物群保存地区)

知覧(伝統的建造物群保存地区)
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から47.791km
  • 史跡・名勝・天然記念物
薩摩藩の面影を色濃く残す武家屋敷群。歴史と伝統を感じながら、ゆったりと散策を楽しめます。

南さつま市加世田麓(伝統的建造物群保存地区)

南さつま市加世田麓(伝統的建造物群保存地区)
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から45.006km
  • 史跡・名勝・天然記念物
江戸時代の面影を残す武家屋敷が立ち並ぶ、歴史情緒あふれる街並みを散策できます。

尚古集成館

尚古集成館
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から25.182km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
島津家の貴重な資料や工芸品を展示し、薩摩の歴史と文化を体感できる。

旧高城家住宅

旧高城家住宅
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から47.581km
  • 史跡・名勝・天然記念物
知覧の武家屋敷群の中でも独特の建築様式を持つ「知覧型二ツ屋」の茅葺き屋根が魅力です。

鹿児島城跡(鶴丸城)

鹿児島城跡(鶴丸城)
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から25.989km
  • 史跡・名勝・天然記念物
鹿児島の歴史を語る上で欠かせない「鹿児島(鶴丸)城跡」。壮大な石垣や西南戦争の弾痕など、歴史を感じられるスポットです。

西郷南洲顕彰館

西郷南洲顕彰館
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から25.402km
  • 史跡・名勝・天然記念物
西郷隆盛の生涯や思想、明治維新に関する貴重な資料を展示する、歴史ファン必見の施設です。

鹿児島神宮

鹿児島神宮
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から29.698km
  • 神社仏閣
  • 国宝・重要文化財
  • 史跡・名勝・天然記念物
薩摩国一宮として崇敬を集める鹿児島神宮は、雄大な社殿と緑豊かな境内が魅力。パワースポットとしても知られており、訪れる人の心を和ませる静寂の空間が広がっています。

沈壽官窯

沈壽官窯
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から19.356km
  • その他の文化財
400年以上続く歴史ある薩摩焼の窯元。伝統を守りながら現代の感性を融合させた作品は必見です。

伊作太鼓踊(南方神社)

伊作太鼓踊(南方神社)
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から33.89km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
薩摩一の宮と呼ばれる歴史ある神社で、交通安全や航海安全、漁業守護の神として信仰を集めています。朱塗りの社殿が美しく、周囲の木々の緑に映えて、風光明媚な場所です。

Nearby Hotels

ホテル グリーンヒル

8 Excellent102 reviews
ホテル グリーンヒル
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から1.626km

SPA HOTEL YUTTARIKAN

8.1 Excellent104 reviews
SPA HOTEL YUTTARIKAN
distance 入来麓武家屋敷群(伝統的建造物群保存地区)から9.026km