球泉洞

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

3億年以上の年月をかけて形成された神秘的な鍾乳洞。

球泉洞の観光地画像(1)
球泉洞の観光地画像(2)

概要

球泉洞は、熊本県球磨郡球磨村にある、全長約4,800mの鍾乳洞です。九州では最長の規模を誇り、西日本でも2番目に長い鍾乳洞として知られています。球泉洞は、約3億年前に海中で形成された石灰岩層が、地殻変動によって地上に隆起し、その後、雨水によって侵食されて形成されたものです。洞内には、石灰岩層が長い年月をかけて作り出した、様々な形の鍾乳石や石筍が美しく輝き、神秘的な世界が広がっています。特に、洞窟さんごやヘリクタイト、ヘリグマイト、リムストーンなどは、球泉洞でしか見られない貴重な鍾乳石です。また、球泉洞は、コウモリの巣として知られており、洞内には、コウモリが住む様子も観察できます。球泉洞は、1973年に愛媛大学探検隊によって発見されました。探検隊は、洞窟内の調査を進め、地下70mに鍾乳洞があることを突き止めました。その後、約2年の調査を経て、球泉洞の全貌が明らかになりました。球泉洞は、1975年に一部の一般公開が開始されました。現在では、洞内の一部が観光用に整備され、誰でも見学することができます。球泉洞は、熊本県球磨村の観光拠点として、多くの人々に親しまれています。球泉洞を訪れれば、3億年以上の年月をかけて形成された、自然の神秘に触れることができます。また、球泉洞周辺には、球磨川や人吉温泉など、魅力的な観光スポットも数多くあります。球泉洞を起点として、球磨村の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観

基本情報

住所
熊本県球磨郡球磨村大瀬1121 熊本県の観光地を探す
アクセス
JR球泉洞駅から車で10分 ルートを表示
営業時間
9:00~17:30(8月は~18:00、11月~3月は~17:00)
料金
高校生以上1,100円、中学生800円、小学生600円、3歳以上450円
HP
https://kyusendo.jp/

Recommended nearby attractions

御輿来海岸

御輿来海岸
distance 球泉洞から44.092km
  • 絶景・自然景観
天草の青い海と白い砂浜が続く、雄大な景観が魅力の海岸。

立神峡

立神峡
distance 球泉洞から31.791km
  • 絶景・自然景観
龍神橋と火の国橋を渡って、エメラルドグリーンの清流と雄大な渓谷美を満喫!

松谷棚田

松谷棚田
distance 球泉洞から7.233km
  • 絶景・自然景観
標高150m~250mの山腹斜面に広がる、大小さまざまな不整形の田が扇状に広がる“松谷棚田”を一望できる展望所。人力では動かせないような巨石や杉の大木が点在し、四季折々の美しい景色が楽しめます。

五家荘

五家荘
distance 球泉洞から36.681km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
五家荘は、山深い峡谷に囲まれた秘境エリア。紅葉の美しさは格別で、心身ともにリフレッシュできます。

せんだん轟の滝

せんだん轟の滝
distance 球泉洞から37.553km
  • 絶景・自然景観
高さ70mの岩頭から流れ落ちる、力強い滝の姿は圧巻!日本の滝百選に選ばれた絶景を、ぜひ体感してみてください。

鬼ノ口棚田

鬼ノ口棚田
distance 球泉洞から5.133km
  • 絶景・自然景観
球磨村の豊かな自然に抱かれた、日本の棚田百選に選ばれた「鬼ノ口の棚田」は、68段の棚田が連なり、雄大な景色が広がります。

丸池湧水

丸池湧水
distance 球泉洞から37.604km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
「日本名水百選」に選ばれた、透き通るような美しい湧水。

六観音御池

六観音御池
distance 球泉洞から42.476km
  • 絶景・自然景観
コバルトブルーの湖面が美しい、神秘的な火山性湖沼です。

市房ダム湖

市房ダム湖
distance 球泉洞から39.343km
  • 絶景・自然景観
春には湖畔に咲き乱れる1万本の桜が圧巻!大噴水とのコラボレーションも見逃せない!

倉岳神社

倉岳神社
distance 球泉洞から31.923km
  • 神社仏閣
天草の絶景を望むことができる、雄大な自然に囲まれた神社です。

Nearby Hotels