開成あじさいの里
お気に入りmenuメニュー

約400種、2万株のあじさいが咲き乱れる、あじさいのテーマパーク!
おすすめポイント
- 約400種、2万株のあじさいが咲き誇る
- あじさいのトンネル
- 池
- 展望台
- あじさいの品種や育て方に関する展示コーナー
基本情報
- 住所
- 神奈川県足柄上郡開成町金井島1417−5 神奈川県の観光地を探す
- アクセス
- 小田急線「新松田駅」・JR松田駅からバスで8分、「吉田神社入り口」下車、徒歩1分 ルートを表示
- HP
概要
開成あじさいの里は、神奈川県開成町にある、約2ヘクタールの広大な敷地に、約400種、2万株のあじさいが咲き誇る、あじさいのテーマパークです。6月中旬から7月上旬にかけて、様々な色のあじさいが咲き乱れ、訪れる人の目を楽しませてくれます。園内には、あじさいのトンネルや、池、展望台などがあり、ゆっくりと散策することができます。
あじさいのトンネルは、まるで映画のワンシーンのような美しさです。トンネルの中は、あじさいの花で覆われ、幻想的な空間が広がっています。トンネルを抜けた先に広がる池は、青い空と緑の葉が映り込み、静かで美しい景色です。池のほとりには、ベンチが置かれており、ゆったりと景色を眺めることができます。
展望台からは、開成町を見渡すことができ、雄大な景色を満喫できます。開成町は、富士山や箱根連山などの山々に囲まれた自然豊かな町です。展望台からは、これらの山々を一望することができます。
あじさいの品種や育て方に関する展示コーナーでは、あじさいについて詳しく知ることができます。あじさいの歴史や、様々な品種の特徴、育て方などを学ぶことができます。また、あじさいのアクセサリーや雑貨なども販売しており、お土産にも最適です。
園内には、カフェやショップもあり、食事や買い物を楽しむこともできます。カフェでは、あじさいをモチーフにしたスイーツやドリンクなどを味わうことができます。ショップでは、あじさいのグッズや、地元の特産品などを販売しています。
開成あじさいの里は、あじさい好きにはたまらないスポットです。様々な色のあじさいが咲き乱れる景色は、訪れる人を魅了するでしょう。