鹿児島県立美術館
お気に入りmenuメニュー

鹿児島の豊かな自然と文化に触れられる、美術館です。
おすすめポイント
- 鹿児島市街地を一望できる高台に位置する
- 雄大な桜島や錦江湾の景色を眺めながらアートを楽しめる
- 地元作家の作品から、印象派の絵画まで、幅広い作品を展示
- 企画展も随時開催
- 隣には、鹿児島メルヘン館があり、絵本の世界を体験できる
概要
鹿児島市立美術館は、1985年に開館した、鹿児島県内を代表する美術館です。常設展示では、鹿児島ゆかりの作家の作品を中心に、日本画、洋画、彫刻、版画など、様々なジャンルの作品を展示しています。特に、鹿児島出身の巨匠、黒田清輝の作品は必見です。また、企画展では、国内外の現代美術、伝統美術、工芸など、テーマ別に様々な作品を展示しています。美術館の建物は、ガラス張りの開放的な空間で、自然光が差し込む明るい空間です。館内には、カフェやショップも併設されており、ゆっくりと美術館での時間を過ごすことができます。
美術館の周辺には、桜島や錦江湾など、自然豊かな観光スポットも数多くあります。美術館を訪れた後は、周辺の観光スポットにも足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
鹿児島市立美術館は、鹿児島の豊かな自然と文化を満喫できる、おすすめの観光スポットです。