医薬品や医療の道具、資料が展示され、薬の歴史や文化を学べる博物館です。
中冨記念くすり博物館は、佐賀県佐賀市にある、医薬品・医療の歴史と文化を伝える博物館です。創業者 中冨清吉翁の生誕100周年を記念して、1982年(昭和57年)に開館しました。館内には、創業者の生涯や、薬の製造工程、薬と人々の暮らしの関係など、興味深い展示が多数あります。また、薬草園もあり、実際に薬草に触れることができます。薬に関わる様々な展示を通じて、健康や生命について考えるきっかけを与えてくれる博物館です。 中冨記念くすり博物館は、佐賀城跡の近くにあります。佐賀城跡を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。