吉良川町伝統的建造物群保存地区

お気に入りお気に入り
menuメニュー
注目

白壁の町家や水切り瓦、石垣など、昔ながらの街並みが残り、歴史を感じられる場所です。

  • 史跡・名勝・天然記念物
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(1)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(2)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(3)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(4)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(5)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(6)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(1)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(2)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(3)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(4)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(5)
吉良川町伝統的建造物群保存地区の観光地画像(6)

おすすめポイント

  1. 白壁の町家
  2. 水切り瓦
  3. 石垣
  4. 備長炭
  5. 歴史的な建造物

基本情報

住所
高知県室戸市吉良川町 高知県の観光地を探す
アクセス
高知自動車道「南国IC」から90分 ルートを表示
HP
https://kochi-tabi.jp/search_spot.html?id=1073

概要

周辺のおすすめ観光地

土居廓中伝統的建造物群保存地区

土居廓中伝統的建造物群保存地区
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から27.219km
  • 史跡・名勝・天然記念物
安芸市土居廓中伝統的建造物群保存地区は、江戸時代の武家町の面影を色濃く残す、歴史と文化を感じられる場所です。

玉井御殿

玉井御殿
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から24.269km
  • 史跡・名勝・天然記念物
伊尾木川沿いの上流にある個人所有の土地で、桜の開花時期のみ開放される隠れた名所です。

室戸岬灯台

室戸岬灯台
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から11.654km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
室戸岬灯台は、太平洋を見渡す絶景と、日本一長い光達距離を誇る、歴史ある灯台です。

龍河洞

龍河洞
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から44.809km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
  • 世界遺産
日本三大鍾乳洞の一つ、龍河洞は、神秘的な鍾乳石と太古のロマンを感じられる場所。約4kmの洞窟探検で、大自然の力強さに圧倒されるでしょう。

室戸岬

室戸岬
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から9.184km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
  • 絶景・自然景観
室戸岬は、太平洋に突き出た断崖絶壁と、青い海のコントラストが美しい景勝地。 歴史ロマンあふれる地としても知られています。

岩崎弥太郎生家

岩崎弥太郎生家
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から28.527km
  • 史跡・名勝・天然記念物
三菱財閥の創業者、岩崎弥太郎が生まれた場所。当時の暮らしを垣間見ることができる貴重な史跡です。

馬路森林鉄道

馬路森林鉄道
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から25.552km
  • 史跡・名勝・天然記念物
かつて木材を運搬していた魚梁瀬森林鉄道の歴史を、展示室や資料を通して学ぶことができます。

伊尾木洞

伊尾木洞
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から23.623km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
約300万年前の海が作り出した神秘的な洞窟。洞窟内は年間を通して20度と涼しく、シダ植物が生い茂る渓谷美も楽しめる。

べふ峡

べふ峡
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から49.357km
  • 絶景・自然景観
  • 花見・紅葉
高知県香美市にあるべふ峡は、剣山国定公園内にあり、美しい渓谷美を誇るスポットです。特に秋の紅葉シーズンは、山肌が赤や黄色に染まり、息を呑むような絶景が広がります。

轟の滝

轟の滝
distance 吉良川町伝統的建造物群保存地区から49.026km
  • 絶景・自然景観
大小様々な滝が連なる壮大な景勝地!秘境の渓谷美を満喫!

周辺のホテル

©sparkle.travel