太平洋を見渡せる絶景のロケーション!恋愛成就のパワースポットとして人気です。
海津見神社(龍王宮)は、高知県高知市の桂浜にある龍王岬に鎮座する神社です。 桂浜は、浦戸湾口に位置し、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸線です。 古来より月の名所として知られており、よさこい節にも歌われているほどです。 海津見神社(龍王宮)は、この桂浜の龍王岬の頂上に位置し、太平洋を一望できる絶景のロケーションが魅力です。 目の前に広がる雄大な海は、まさに圧巻! 青い空と青い海のコントラストは、見ているだけで心が洗われるような気持ちになります。 海津見神社(龍王宮)は、海の神様である大海津見神が祀られており、海上安全、漁業豊穣、そして恋愛成就のご利益があるとされています。 そのため、近年は、恋愛成就のパワースポットとして、多くの観光客が訪れています。 特に、若い女性に人気が高く、恋愛成就を願って、参拝する人が後を絶ちません。 境内には、願いを込めて奉納する絵馬や、お守りが販売されています。 また、龍王岬には、海津見神社(龍王宮)のほかに、早高神社も鎮座しています。 早高神社は、日本武尊を祀る神社で、海津見神社(龍王宮)と合わせて参拝するのがおすすめです。 海津見神社(龍王宮)から早高神社までは、徒歩で約5分ほどです。 早高神社は、海津見神社(龍王宮)よりも小規模な神社ですが、静かで落ち着いた雰囲気があります。 龍王岬は、太平洋の荒波に洗われた雄大な自然と、歴史を感じさせる神社が調和した、まさにパワースポットと言える場所です。 桂浜を訪れた際は、ぜひ海津見神社(龍王宮)にも足を運んでみてください。 きっと、忘れられない思い出になるでしょう。