湯浅伝統的建造物群保存地区

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

醤油醸造発祥の地として知られる湯浅町。 江戸時代から続く町並みを散策し、歴史と文化を感じよう!

湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(1)
湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(2)
湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(3)
湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(4)
湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(5)
湯浅伝統的建造物群保存地区の観光地画像(6)

概要

湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区は、和歌山県有田郡湯浅町にある、醤油醸造発祥の地として知られるエリアです。 このエリアは、中世にさかのぼる醤油醸造発祥の地として、近世以来、有田地方の政治経済の中心地として栄えてきました。 醤油と金山寺味噌の醸造のほか、漁業も盛んであり、熊野参詣道の伝馬所でもあったなど、さまざまな産業が発達しました。 山田川の河口近く、川の南岸を東西に通る北町通り、南北に走る浜町通り、中町通り、鍛冶町通り沿いには伝統的建造物群が残り、「湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区」の名称、種別「醸造町」で、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。 この東西約400m、南北約280mの保存地区には醤油・味噌醸造業関係の町家や蔵など現役の古建築が多く残る。醤油味噌の醸造が昔ながらの手作りの製法で続けられているため近代的な工場は湯浅に存在せず、また商業的に観光地化されていないため、町全体が前時代の雰囲気を色濃く残している。 湯浅町湯浅伝統的建造物群保存地区は、醤油醸造発祥の地としての歴史と文化を感じられるだけでなく、静かで風情のある街並みを散策できる、魅力的な観光スポットです。 醤油蔵や味噌蔵の見学、伝統的な町家での食事など、歴史と文化に触れる体験ができます。また、周辺には、湯浅神社や、湯浅醤油資料館など、歴史的な建造物や施設も数多くあります。 ぜひ、湯浅町を訪れて、歴史と文化に触れてみてください。

  • 史跡・名勝・天然記念物

基本情報

住所
和歌山県有田郡湯浅町 和歌山県の観光地を探す
アクセス
JR湯浅駅から徒歩10分 ルートを表示
HP
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/184/

Recommended nearby attractions

黒江の街並み

黒江の街並み
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から15.209km
  • 史跡・名勝・天然記念物
のこぎりの歯のように雁行した家並みが美しい、歴史ある漆器の街。

中筋家住宅

中筋家住宅
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から22.928km
  • 国宝・重要文化財
江戸時代の町家の暮らしを体感できる貴重な文化財。

和歌山県立博物館

和歌山県立博物館
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から20.911km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
和歌山県の歴史と文化を、貴重な資料や展示を通して体感できる博物館。

善福院

善福院
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から10.441km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
鎌倉時代の禅宗様式を今に伝える国宝の釈迦堂。静寂に包まれた境内は、歴史と文化に触れるのに最適です。

粉河寺

粉河寺
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から34.489km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
粉河寺は、西国三十三所観音霊場の第三番札所として知られる古刹です。厄除け観音として信仰を集め、雄大な本堂や、国の名勝に指定された庭園など見どころ満載です。

鬪雞神社

鬪雞神社
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から39.191km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
  • 神社仏閣
世界遺産に登録された鬪雞神社は、熊野信仰の歴史を今に伝える社殿群が魅力。歴史と自然に囲まれた静かな空間で、心安らぐ時間を過ごせます。

加納家住宅(角長)

加納家住宅(角長)
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から0.131km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
江戸時代の商家建築がそのまま残る、貴重な歴史的建造物。

紀伊風土記の丘

紀伊風土記の丘
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から21.865km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • その他の文化財
古墳群、古民家、資料館など、古代から現代までの和歌山の歴史と文化を体感できる魅力的なスポットです。

道成寺

道成寺
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から13.547km
  • 神社仏閣
  • 世界遺産
弘法大師空海ゆかりの古刹で、国の重要文化財に指定されている鐘楼がある道成寺は、平安時代に書かれた説話集『今昔物語集』に収められた「道成寺縁起」の舞台として有名です。

熊野古道(小辺路)

熊野古道(小辺路)
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から42.573km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
雄大な山々を背景に、石畳の道が延びる、歴史と自然が融合した場所。

Nearby Hotels

貴望

8.8 Excellent8 reviews
貴望
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から3.103km

有田川温泉 ホテルサンシャイン

7.9 Very Good36 reviews
有田川温泉 ホテルサンシャイン
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から4.333km

countryside stay ゲストハウスもらいもん

10 Exceptional1 reviews
countryside stay ゲストハウスもらいもん
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から7.56km

老房子 日日 (くらすように泊まるくら日日)

7.6 Very Good1 reviews
老房子 日日 (くらすように泊まるくら日日)
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から7.57km

民宿 松林

8.5 Excellent23 reviews
民宿 松林
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から9.116km

Biz Hotel 紀伊由良

7.1 Very Good61 reviews
Biz Hotel 紀伊由良
distance 湯浅伝統的建造物群保存地区から9.941km