白山恐竜パーク白峰
お気に入りmenuメニュー

日本地質学発祥の地で、実際に化石発掘を体験できる!
おすすめポイント
- 全長20mを超えるディプロドクスの骨格標本
- 恐竜時代のジオラマ
- 地元白山市で見つかった恐竜や植物の化石
- 化石発掘体験
- 白山恐竜パーク白峰ならではの展示
概要
白山恐竜パーク白峰は、石川県白山市桑島にある、恐竜や化石をテーマにした博物館です。この地域は、日本地質学発祥の地として知られており、明治時代に日本で最初の古生物学論文が書かれた場所です。パークでは、桑島化石壁から発掘された貴重な化石や、恐竜の骨格標本、復元模型などを展示しています。特に注目すべきは、全長20メートルを超えるディプロドクスの骨格標本です。また、化石発見広場では、実際に化石を発掘できる体験ができます。ハンマーやゴーグルなどの道具は貸し出しされているので、手ぶらで参加できます。子供たちはもちろん、大人も夢中になれる体験です。白山恐竜パーク白峰は、恐竜の世界を学び、体験できる、家族で楽しめるおすすめの観光スポットです。
パーク周辺には、白山手取川ジオパークの他の見どころもたくさんあります。白山国立公園や白山比咩神社など、自然と歴史に触れることができます。白山恐竜パーク白峰を拠点に、白山手取川ジオパークの魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。