海と船の博物館!南極観測船「宗谷」も見学できます。
船の科学館は、東京都品川区にある科学館で、海と船に関する様々な展示を通して、海の役割や船の技術、そして海運の歴史について学べる施設です。館内には、実物大の船や模型、映像など、見て触って学べる展示が多数あり、子供から大人まで飽きないで楽しめます。 特に人気なのが、初代南極観測船「宗谷」です。宗谷は、1956年から1962年にかけて、日本の南極観測隊を南極へ送り届けた船で、今では貴重な歴史遺産として保存されています。船内を見学すると、当時の隊員の生活や仕事の様子がわかり、南極探検の歴史を感じることができます。 その他にも、様々な船の模型や、船の仕組みを解説する展示などがあり、船好きにはたまらない内容です。また、海に関する映像や、海賊や古代の船に関する展示などもあり、子供たちの好奇心を刺激する展示も充実しています。 船の科学館は、家族連れやカップル、船好きはもちろん、誰でも楽しめる施設です。ぜひ一度訪れてみてください。