札幌の奥座敷・定山渓温泉の近くにある、高さ102.5mのアーチ式コンクリートダム。雄大な自然に囲まれた絶景スポットです。
豊平峡ダムは、1972年に完成した、高さ102.5mのアーチ式コンクリートダムです。札幌市の重要な水源として、洪水調節や上水道供給、水力発電を行っています。ダム湖である定山湖は、支笏洞爺国立公園内にあり、周囲を山々に囲まれた雄大な景観を誇ります。春には桜が咲き乱れ、夏には緑葉が茂り、秋には紅葉が山肌を赤や黄色に染め上げます。一年を通して美しい景色を楽しむことができます。 ダム周辺には、遊歩道や展望台、レストハウスなどが整備され、豊かな自然を満喫できます。遊歩道は、ダム湖沿いを歩くことができ、湖の景色を眺めながら散策を楽しむことができます。展望台からは、ダム湖や周囲の山々を一望でき、雄大な景色を堪能できます。レストハウスでは、食事や休憩ができます。 また、ダムカードの入手も可能です。ダムカードは、ダムを訪れた記念に、ダム管理事務所などで配布されています。ダムカードコレクターにとっては、貴重なアイテムです。 豊平峡ダムは、自然と技術の融合を感じることができる、魅力的な観光スポットです。札幌を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。