天橋立ビューランド
お気に入りmenuメニュー

日本三景「天橋立」を眼下に望む絶景!
「股のぞき」で眺める天橋立は、天に舞い昇る龍のよう。
観覧車やゴーカートなど、アトラクションも充実!
おすすめポイント
- 日本三景「天橋立」の絶景を望む
- 展望台から「股のぞき」で眺める天橋立
- 天に舞い昇る龍のような「飛龍観」
- 観覧車やゴーカートなど、アトラクションも充実
- 天橋立を眺めながら食事ができる展望レストラン
概要
天橋立ビューランドは、京都府宮津市の文珠山山頂にある、日本三景の一つ「天橋立」を南側から一望できる展望台のある遊園地。
標高約170メートルからの眺めは、まさに絶景!
特に、展望台から「股のぞき」で天橋立を眺めると、天に舞い昇る龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれ、多くの人を魅了している。
天橋立ビューランドへのアクセスは、リフトまたはモノレール。
リフトは、ゆっくりと山頂まで登り、雄大な景色を眺めながら空中散歩を楽しめる。
モノレールは、スピーディーに山頂へ到着。
山頂には、観覧車やゴーカート、サイクルカーなど、子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実。
天橋立の絶景を眺めながら食事ができる展望レストランも併設されている。
また、お土産ショップもあり、天橋立の思い出を形にするお土産も購入できる。
天橋立ビューランドは、雄大な自然とアトラクション、食事を満喫できる、一日中楽しめる観光スポット。
家族連れはもちろん、カップルや友達同士でも楽しめる、思い出に残る観光地となっている。