約20万株の芝桜が咲き乱れる、まさに圧巻の景色!
「魚沼芝桜」は、新潟県魚沼市根小屋にある、約20万株の芝桜が咲き乱れる広大な公園です。魚沼の里山公園の創出をテーマに作られたこの公園は、春には赤、ピンク、白、紫の芝桜が咲き誇り、まるで絨毯を敷き詰めたような美しい景色が広がります。園内から見る越後三山と芝桜は写真撮影スポットになっています。 春には、残雪の中から黄色のふきのとうが顔を出し、紫のカタクリやショウジョウバカマが春のやわらかい日差しの中でゆれています。ブナの新緑がまぶしい頃、ユキグニミツバツツジ、レンゲツツジ、ヤマツツジ等が次々に咲き誇り、山は華やかに彩られます。 初夏のクルミ川では、ホタルの幻想的な光景が見られます。トンボ池では、モリアオガエルの白い卵からオタマジャクシが池に落ち、新しい生命がいっせいに活動をしはじめ、日本一小さなハッチョウトンボが現れます。 秋はナラやブナが黄色に、ウルシやナナカマドが赤く染まり、グリや柿が実ります。雪国魚沼の里山が見せる、四季折々の表情をお楽しみください。 園内には、芝桜広場、トンボ池、展望デッキなどがあり、ゆっくりと散策を楽しむことができます。駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利です。