御殿山庭園
お気に入りmenuメニュー

都会の中に現れる緑豊かなオアシス。四季折々の花々や木々、池や滝が織りなす風景は、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
おすすめポイント
- 四季折々の美しい自然を満喫できる
- 都会の喧騒を忘れさせてくれる癒やしの空間
- 建築家・磯崎新氏が設計した茶室「有時庵」を見学できる
- 東京マリオットホテルのチャペル「ザ・フォレスト」を鑑賞できる
- 春には珍しいシロバナタンポポを見ることができる
概要
御殿山庭園は、東京都品川区にある、都会の中に現れる緑豊かなオアシス。江戸時代の桜の名所として知られており、約2000坪の広大な敷地には、四季折々の花々や木々、池や滝が織りなす美しい風景が広がっています。
春には、桜や梅の花が咲き乱れ、あたり一面がピンクや白に染まります。初夏には、アジサイや紫陽花が咲き誇り、涼しげな風景が広がります。秋には、紅葉が美しく、特にモミジやイチョウの紅葉は圧巻です。冬には、雪景色も楽しめます。
庭園内には、建築家・磯崎新氏が設計した茶室「有時庵」や、東京マリオットホテルのチャペル「ザ・フォレスト」など、見どころも満載です。
「有時庵」は、落ち着いた雰囲気の中で、抹茶や和菓子を楽しむことができます。
「ザ・フォレスト」は、緑に囲まれた開放的な空間で、結婚式や記念イベントなどが開催されています。
また、庭園内には、散策路も整備されており、ゆっくりと散策を楽しむことができます。
都会の喧騒から離れて、自然に癒されたい方は、ぜひ御殿山庭園を訪れてみてください。
御殿山庭園は、都会の中にありながら、自然を感じることができる貴重な場所です。四季折々の美しい風景を楽しむことができるので、何度訪れても飽きることがありません。
アクセスも良好で、JR・京急線品川駅より徒歩10分、京浜急行本線北品川駅より徒歩5分と、アクセスも抜群です。
ぜひ、御殿山庭園を訪れて、都会のオアシスでのんびりと過ごしてみてください。