白樺とシダの競演が美しい、高山植物に癒される、のんびり散策できる湿原。
田ノ原湿原は、長野県志賀高原にある標高1610メートルの場所に位置する湿原です。周囲には白樺林が広がり、夏にはワタスゲやニッコウキスゲなど、高山植物が咲き乱れる美しい景色が広がります。木道が整備されているので、歩きやすく、小さなお子さん連れでも安心して散策できます。湿原の中央には、ベンチが設置されており、景色を眺めながら休憩することもできます。田ノ原湿原は、志賀高原の中でも特にアクセスしやすい場所にあるため、気軽に立ち寄ることができます。 湿原周辺には、木戸池や四十八池など、他の自然スポットも点在しており、1日かけてゆっくりと楽しむことができます。木戸池は、田ノ原湿原のすぐ近くに位置する、静かで美しい池です。水面に映る白樺林の景色は、まさに絶景です。四十八池は、大小60個ほどの池塘が点在する、神秘的な湿原です。それぞれの池塘には、様々な植物が生息しており、自然の豊かさを実感できます。 田ノ原湿原は、自然いっぱいの志賀高原の中でも、特に魅力的なスポットの一つです。雄大な自然に囲まれ、心身ともにリフレッシュできる、おすすめの観光地です。