上三依水生植物園
お気に入りmenuメニュー

豊かな自然に囲まれた静寂の空間で、四季折々の草花が咲き乱れる、癒やしの水生植物園です。
おすすめポイント
- 四季折々の草花が楽しめる
- 水芭蕉やヒマラヤの青い芥子など、珍しい花が見られる
- 豊かな自然に囲まれた静かな空間
- 遊歩道が整備されており、散策しやすい
- 森林浴を楽しめる
基本情報
- 住所
- 栃木県日光市上三依682 栃木県の観光地を探す
- アクセス
- 野岩鉄道「上三依塩原温泉口駅」から徒歩7分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 【4/15~8/31】無休 【9/1~11/30】水曜日(祝日の場合は開園)
- 料金
- 【4/15~8/31】高校生以上510円、小中学生150円 【9/1~11/30】高校生以上300円、小中学生150円
- HP
概要
日光市上三依にある水生植物園は、標高約1,000メートルの場所に位置し、豊かな自然に囲まれた静かな場所です。園内には、大小さまざまな池や湿地があり、水生植物や山野草など、約1,000種類もの植物が生育しています。春には水芭蕉、夏にはヒマラヤの青い芥子、秋には紅葉など、季節ごとに異なる花々が咲き乱れ、訪れる人を魅了します。また、園内には、遊歩道が整備されており、散策しながら自然を満喫することができます。特に、新緑の季節は、木々の緑がまぶしく、空気も澄んでいて、心身ともにリフレッシュできます。また、秋には、紅葉が美しく、園内全体が燃えるような赤や黄色に染まります。園内には、売店や休憩所もあり、ゆっくりと過ごすことができます。売店では、地元産の特産品や、園内で採れた花を使った商品などが販売されています。休憩所では、軽食や飲み物などを楽しむことができます。水生植物園は、自然と触れ合い、心身をリフレッシュできる場所です。都会の喧騒を離れ、静かな自然の中で、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。