三重県津市美杉町にある、梅、藤、あじさいなど四季折々の花々が咲き乱れる花園。 環境と福祉を融合した花園として親しまれています。
かざはやの里は、三重県津市美杉町にある、梅、藤、あじさいなど四季折々の花々が咲き乱れる花園です。 社会福祉法人「正寿会」の障がい者施設の利用者と職員が協働して花々を育て、環境と福祉を融合した花園として親しまれています。 広大な敷地内には、65種類560本の梅、10種類の900本の藤、45品種77,700株のあじさいなど、様々な花が咲き誇ります。 2月上旬から3月下旬にかけては梅の花が咲き乱れ、園内はピンクや白の花で埋め尽くされます。 梅の品種も豊富で、「寒紅梅」「道しるべ」「白加賀」「鹿児島紅梅」「紅千鳥」「日光梅」「紅鶴」「豊後梅」「湊紅梅」「小梅」「南高梅」「思いのまま」「淋子梅」など、様々な種類の梅を楽しむことができます。 4月中旬から5月上旬にかけては藤の花が咲き、甘い香りに包まれます。 「白甲比丹藤」「紫甲比丹藤」「紅藤」「口紅藤」「六尺藤」「九尺藤」「長崎一歳藤」「八重黒龍藤」「黒龍藤」「白野田藤」など、様々な種類の藤が咲き乱れる様は圧巻です。 藤棚のデザインも10種類あり、それぞれ個性的な藤棚を楽しむことができます。 6月上旬から7月上旬にかけてはあじさいの花が咲き、様々な色のあじさいが咲き乱れる様は圧巻です。 「セルマ」「シャローナ」「セリーナ」「サンドラ」「サブリナ」「シエラ」など、かざはやの里でしか見ることのできない品種も咲いています。 また、園内には東屋や足湯、ドッグランなどもあり、一日中楽しむことができます。 東屋は22カ所あり、休憩や食事に最適です。 足湯は花まつり期間中限定で、無料で利用できます。 ドッグランは全犬種OKで、9,900㎡の広さがあり、愛犬と自由に遊ぶことができます。 四季折々の花々を楽しむだけでなく、自然と触れ合い、心身ともにリフレッシュできる場所です。