美ら海水族館(海洋博公園)
お気に入りmenuメニュー

沖縄美ら海水族館など人気スポットが集まる、広大な国営公園。エメラルドグリーンの海を眺めながら、一日中楽しめます!
おすすめポイント
- 美ら海水族館でジンベイザメやマンタに会える
- エメラルドビーチで青い海と白い砂浜を満喫
- イルカショーで可愛いイルカのパフォーマンスを観賞
- 熱帯ドリームセンターで熱帯植物やランの花々を鑑賞
- 沖縄郷土村で沖縄の歴史や文化に触れる
基本情報
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町字石川424番地(海洋博公園内) 沖縄県の観光地を探す
- アクセス
- ・沖縄自動車道「許田IC」から車で50分
・名護バスターミナルから65番・66番・70番のバスに乗車、「記念公園前」下車。 ルートを表示
- 営業時間
- 8:30~20:00(10月~2月は18:30まで)
- 休業日
- 12月第1水曜日・木曜日
- 料金
- 一般1,880円、高校生1,250円、小中学生620円※16時以降の入館者:一般1,310円、高校生870円、小中学生430円
- HP
- https://churaumi.okinawa/
概要
海洋博公園は、1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して造られた、広大な敷地面積を誇る国営公園です。沖縄の自然と文化をテーマに、様々な施設が点在しており、一日中楽しめます。
公園内随一の目玉は、なんといっても「沖縄美ら海水族館」です。世界最大級の水槽で悠々と泳ぐジンベイザメやマンタは圧巻!その姿は、まるで深海に迷い込んだような幻想的な気分にさせてくれます。他にも、色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁など、海洋生物の魅力を存分に堪能できます。
水族館以外にも、エメラルドグリーンの海が広がる「エメラルドビーチ」も人気です。白砂のビーチは、まさに南国リゾート!海水浴やマリンレジャーを楽しんだり、ビーチサイドでゆったりと過ごしたりできます。
その他、熱帯植物やランの花々を鑑賞できる「熱帯ドリームセンター」や、沖縄の伝統的な家屋や文化を体験できる「沖縄郷土村」、海洋生物の生態を学べる「海洋文化館」など、見て、触れて、学べる施設が充実しています。
海洋博公園は、大人も子供も楽しめる、沖縄を代表する観光スポットです。ぜひ訪れて、沖縄の自然と文化を満喫してください。