妖怪ブロンズ像が立ち並ぶ、水木しげるの世界観を再現した通り。
水木しげるロードは、鳥取市中心部を流れる千代川沿いに続く、全長約800mの通りです。漫画家・水木しげるの作品の世界観を再現したもので、街の至る所に妖怪のブロンズ像が設置されています。水木しげるは鳥取県境港市出身ですが、鳥取市にもゆかりがあり、このロードは水木しげるの故郷への想いが込められています。水木しげるロードを歩けば、まるで妖怪の世界に迷い込んだような感覚を味わえます。妖怪のブロンズ像は、水木しげるの作品に登場する様々な妖怪が忠実に再現されており、それぞれの像には水木しげるによる解説が添えられています。解説を読むことで、妖怪についての知識を深められます。また、水木しげるロード沿いには、水木しげる記念館や妖怪神社など、妖怪に関連した施設があります。水木しげる記念館では、水木しげるの作品や資料を展示しており、水木しげるの生涯や作品について詳しく知ることができます。妖怪神社では、妖怪の絵馬を奉納することができ、願い事を叶えてもらうことができます。水木しげるロードは、妖怪好きにはたまらない場所ですが、妖怪に興味がない人でも、独特な雰囲気を楽しめる場所です。鳥取市を訪れた際は、ぜひ水木しげるロードを散策してみてはいかがでしょうか。