日本百名山・伊吹山を駆け上がる全長17kmのドライブウェイ。山頂からは琵琶湖や濃尾平野を一望できる絶景が楽しめる。
伊吹山ドライブウェイは、岐阜県不破郡関ケ原町から滋賀県米原市大久保(伊吹山頂)に至る、全長17kmの一般自動車道事業による有料道路です。標高1,377mの伊吹山の麓から9合目までを結ぶドライブウェイは、日本百名山の伊吹山を気軽に楽しめる人気の観光スポットです。 四季折々の美しい景色を眺めながら、ドライブを楽しめる。 春は新緑が輝き、夏は高山植物が咲き乱れ、秋は紅葉が山を染め上げます。 山頂からは、西に琵琶湖、東に関ヶ原、そして天気が良い日には遠くアルプスまで見渡せる、雄大なパノラマが広がります。 山頂には展望台やレストラン、お土産屋さんがあり、ゆっくりと過ごすことができます。 山頂駐車場には、2013年にリニューアルオープンしたレストハウス「スカイテラス伊吹山」があり、展望台、お土産屋、飲食店が併設されています。 また、伊吹山ドライブウェイは、ドライブだけでなく、ハイキングやサイクリングも楽しめるスポットです。 山頂には登山道が整備されており、山頂からは360度のパノラマを楽しむことができます。 伊吹山ドライブウェイは、自然を満喫したい人、絶景を眺めたい人、ドライブを楽しみたい人におすすめの観光スポットです。