三重県の自然と歴史・文化を、楽しく学べる博物館!
三重県総合博物館「MieMu」は、三重県の自然、歴史、文化を総合的に学べる博物館です。恐竜の化石やジオラマなど、大人も子供も楽しめる展示が充実しています。特に、三重県に生息していたステゴドン・パラステゴドンの化石は必見です。ステゴドン・パラステゴドンは、約100万年前から約1万年前の更新世に生息していたゾウの仲間で、三重県ではその化石が数多く発見されています。博物館には、実物大のステゴドン・パラステゴドンの骨格模型が展示されており、その大きさや迫力に圧倒されます。 また、三重県の自然や歴史について学べる展示も充実しています。三重県の地形や地質、動植物、歴史、文化など、様々なテーマの展示があり、三重県のことを深く知ることができます。 さらに、体験型の展示やイベントも開催されています。子供向けのワークショップや、大人向けの講演会など、様々なイベントが開催されているので、子供も大人も楽しめます。 隣接する三重県総合文化センターとの連携イベントも開催されるので、一日中楽しめます。三重県総合文化センターには、図書館や美術館、ホールなどがあり、様々なイベントや展示が開催されています。博物館と文化センターを合わせて訪れることで、三重県の魅力を満喫できます。