荒船風穴

行きたい行きたい
お気に入りお気に入り
注目

明治時代の養蚕・製糸業を支えた貴重な史跡!世界遺産にも登録されている風穴の壮大さを体感しよう!

荒船風穴の観光地画像(1)
荒船風穴の観光地画像(2)

概要

荒船風穴は、群馬県下仁田町にある、明治時代に蚕種(蚕の卵)を貯蔵するために使われていた風穴です。風穴は、夏でも冷風が吹き出すことから、江戸時代には漬物の貯蔵場所などに活用される例がありました。蚕種を保存するには、温度管理が重要で、風穴は蚕種を適切な温度で保存するために最適な場所でした。 荒船風穴は、庭屋静太郎・千壽の親子によって建設されました。庭屋静太郎は村長や県会議員を務めたこともある人物で、息子である千壽は高山社蚕業学校の卒業生であり、在学中に長野の風穴などについての知見を得ていました。千壽は自宅周辺を調査して回り、自宅から7kmの位置にある風穴に着目し、蚕種貯蔵に使えるかどうか検討したのです。 荒船風穴は、1903年(明治36年)に第1号風穴が完成し、その後、1908年(明治41年)に完成した第2号、1913年(大正2年)に完成した第3号と、3つの風穴で構成されています。これらの蚕種貯蔵風穴の建設に当たっては、東京蚕業講習所長の本多岩次郎、高山社社長の町田菊次郎をはじめとする各種専門家たちの協力を仰いでいます。 荒船風穴は、規模の点で突出していました。第3号完成前の数字になりますが、1909年(明治42年)に調査された時点の貯蔵可能な蚕種枚数は110万枚、群馬県内の蚕種貯蔵風穴の中で次に多いのは榛名風穴の10万枚でした。 荒船風穴は、養蚕業を1年に複数回できるようにする上で重要な役割を果たし、富岡製糸場などとともに、日本の近代産業の発展に貢献しました。2014年には世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産に登録され、その歴史的な価値が世界的に認められました。 現在では、荒船風穴は風穴のみが残されていますが、当時の壮大さをしのばせる遺構は、歴史を感じることができます。訪れる際は、服装に気を付けることや携帯電話がほぼつながらないこと、途中の道でのクマ、ヘビなどとの遭遇などに注意しましょう。

  • 史跡・名勝・天然記念物

基本情報

住所
群馬県甘楽郡 下仁田町大字南野牧字屋敷甲10690 群馬県の観光地を探す
アクセス
上信越自動車道下仁田ICから50分 ルートを表示
営業時間
9:30~16:00
休業日
冬期は閉鎖(12~3月)
料金
大学生以上500円、それ以下は無料
HP
https://worldheritage.pref.gunma.jp/tomikinu/index.php/arafunecoldstorage/

Recommended nearby attractions

富岡製糸場

富岡製糸場
distance 荒船風穴から22.599km
  • 世界遺産
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
  • 工場見学・体験施設
明治時代の近代製糸技術が詰まった世界遺産!

高山社跡

高山社跡
distance 荒船風穴から35.848km
  • 史跡・名勝・天然記念物
明治時代の養蚕技術を学ぶための学校として栄え、国の重要文化財に指定された高山社跡。歴史と文化を感じられる貴重な場所です。

上毛野はにわの里公園

上毛野はにわの里公園
distance 荒船風穴から34.616km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • その他の文化財
群馬県高崎市にある歴史公園で、国の史跡に指定されている保渡田古墳群があります。

長瀞渓谷

長瀞渓谷
distance 荒船風穴から46.103km
  • 絶景・自然景観
  • 史跡・名勝・天然記念物
荒川が長い年月をかけて作り出した、雄大な渓谷美! 岩畳や奇岩が織りなす風景は、まさに圧巻です。

不二洞

不二洞
distance 荒船風穴から23.353km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
全長約2.2kmの関東一の規模を誇る鍾乳洞。神秘的な洞窟美を体感できます。

和銅遺跡

和銅遺跡
distance 荒船風穴から47.775km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
和銅遺跡は、日本最初の貨幣「和同開珎」の材料となった銅が採掘された場所です。当時の露天掘りの跡や、和同開珎を模した巨大モニュメントを見学できます。

吾妻渓谷

吾妻渓谷
distance 荒船風穴から35.933km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
  • 花見・紅葉
「関東の耶馬渓」とも呼ばれる雄大な景観!変化に富んだ地形は、新緑、紅葉と一年を通して美しい景色を楽しめる。

中之条町六合赤岩(伝統的建造物群保存地区)

中之条町六合赤岩(伝統的建造物群保存地区)
distance 荒船風穴から36.707km
  • 史跡・名勝・天然記念物
群馬県で初めての重要伝統的建造物群保存地区に選定された、歴史ある山村集落。

茅野市尖石縄文考古館

茅野市尖石縄文考古館
distance 荒船風穴から44.418km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
  • その他の文化財
国宝の土偶「縄文のビーナス」と「仮面の女神」が展示されている考古博物館。

水澤観世音

水澤観世音
distance 荒船風穴から37.931km
  • 神社仏閣
鎌倉時代から続く歴史ある寺院で、雄大な五重塔がシンボルの水澤観世音。約800年の歴史を感じながら、心落ち着くひとときを過ごせます。

Nearby Hotels

軽井沢 浅間プリンスホテル

8.8 Excellent212 reviews
軽井沢 浅間プリンスホテル
distance 荒船風穴から6.17km

ルグラン軽井沢ホテル&リゾート

8.9 Excellent309 reviews
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
distance 荒船風穴から6.178km

ペンションにいみ

8.7 Excellent9 reviews
ペンションにいみ
distance 荒船風穴から6.462km

アメリーハウス軽井沢

10 Exceptional1 reviews
アメリーハウス軽井沢
distance 荒船風穴から6.615km

オーソルヴェール軽井沢倶楽部

9 Exceptional98 reviews
オーソルヴェール軽井沢倶楽部
distance 荒船風穴から7.241km

ホテルインディゴ 軽井沢

9.1 Exceptional2,183 reviews
ホテルインディゴ 軽井沢
distance 荒船風穴から8.65km

コンフォートイン 軽井沢

8 Excellent1,764 reviews
コンフォートイン 軽井沢
distance 荒船風穴から8.711km

コンフォートイン軽井沢

8 Excellent64 reviews
コンフォートイン軽井沢
distance 荒船風穴から8.712km

Polar House ShinKaruisawa1 - Vacation STAY 00271v

8.8 Excellent3 reviews
Polar House ShinKaruisawa1 - Vacation STAY 00271v
distance 荒船風穴から8.748km

軽井沢ショッピングプラザ徒歩圏内の新築アメリカンハウス/ポーラーリゾート新軽井沢1

7.2 Very Good2 reviews
軽井沢ショッピングプラザ徒歩圏内の新築アメリカンハウス/ポーラーリゾート新軽井沢1
distance 荒船風穴から8.767km