アクアワールド茨城県大洗水族館
お気に入りmenuメニュー

日本一のマンボウ水槽や、様々なサメを飼育するサメの王国として知られる水族館。迫力満点のイルカ・アシカショーも見どころです。
おすすめポイント
- 日本一のマンボウ専用水槽
- サメの種類数は日本一
- 迫力満点のイルカ・アシカショー
- 世界最大級のマンボウ剥製
- 子供も楽しめるキッズランド
概要
アクアワールド茨城県大洗水族館は、茨城県東茨城郡大洗町にある水族館。太平洋に面した、日本でもトップクラスの大型水族館です。約165億円(うち建設費150億円)をかけ従来の大洗水族館から大規模なリニューアルを行い、博物館や科学館的な展示手法を採り入れた海の総合ミュージアムとして2002年3月にオープンしました。
水族館のシンボルマークであるサメの飼育に力を入れており、種類数は55種(2017年4月時点)で日本一を誇ります。また、日本一の大きさであるマンボウ専用水槽(270トン、2017年4月現在個体数8尾、最も多かった時期は13尾)や世界最大級のマンボウ剥製など、貴重な展示も充実しています。
さらに、迫力満点のイルカ・アシカショーや、子供も楽しめるキッズランドなど、大人から子供まで楽しめる施設です。
アクアワールド茨城県大洗水族館は、太平洋の豊かな自然を目の当たりにできる水族館です。
館内には、日本一のマンボウ水槽や、様々なサメを飼育するサメの王国など、見どころが満載。
迫力満点のイルカ・アシカショーや、子供も楽しめるキッズランドなど、大人から子供まで楽しめる施設です。
大洗の豊かな自然と、水族館ならではの感動を、ぜひ体験してください。